※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近息子が寝る時間が増えました。気になる点は、寒さの影響かなど。同じ月齢のママさんの経験はありますか?

最近息子がすごい寝ます。
つい2週間前くらいまでは、日に11時間だったのが今では14時間くらい。
月齢的には問題無いようなのですが、なぜいきなり?と少し気になりました。
寒さのせいなのか…
同じ月齢くらいのママさんどうですか?

コメント

deleted user

季節は違いますがうちもその頃よく寝てましたよ!体重が増えてることと脱水になってないかだけ確認してそのまま寝かせてました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    脱水ですか💦
    夜はまとめて10時間近く寝るので確かに心配です…
    日中は3時間くらいで飲ませてるのですが😵

    • 12月9日
もなみ

うちも最近ものすごく寝ています😰
寝すぎで心配になります。
前に寝過ぎだった時はその後胃腸炎だと発覚したので、体調が悪いのかな?とも思いましたが、今回は元気そうです😅
ちなみに、うちはいつもは13〜14時間くらいで昨日今日は17時間です😱

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    17時間はすごいですね💦
    胃腸炎だったんですか😵
    その時は寝る以外にわかるようなサインってありましたか❓

    • 12月9日
  • もなみ

    もなみ

    すごいですよね😂💦
    たまにあるので心配になります。

    ミルクの飲みが悪くて、しかもずっと寝てるので変だな〜と思い様子を見ていたら、2日後にうんちがいつもと違い受診しました😭ロタウイルスでした。うんちを見るまで胃腸炎とは気付きませんでした😱

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    うんちの色ですか❗️
    ロタウィルスだったんですね💦
    大変でしたね😢

    ミルクは結構無理に飲ませてはいるのですが…色気を付けて見てみたいと思います。

    ありがとうございます😊✨

    • 12月9日