※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ18
子育て・グッズ

赤ちゃんが暑くならないように、ジャンプスーツと防寒ケープを同時に使うときは、薄手のロンパースを下に着せると良いです。ベビーカーの時も、ジャンプスーツと防寒ケープを一緒に着せても大丈夫です。

フリース素材のジャンプスーツを買いました。
抱っこ紐やベビーカーで使える防寒ケープを持ってますが、抱っこ紐の時にこのジャンプスーツと防寒ケープを両方したらさすがに赤ちゃんは暑いですよね?ジャンプスーツの下は薄手のロンパースかなと思ってます。
ベビーカーの時はジャンプスーツと防寒ケープと両方使って大丈夫でしょうか?

ジャンプスーツ、写真のやつではないですが似た感じの物です。

コメント

れあまま

抱っこ紐の時に両方は暑いように思います。
抱っこ紐の時はキルト生地などの厚めのロンパースを着せてました。
なので私は大きめのアウターを着て足下とかをカバーしてあげてました😊
それでもお腹に汗疹が出来てしまった時もありました💦
ベビーカーの時は両方でも大丈夫だと思います。

  • カナ18

    カナ18

    やはり、抱っこ紐の時に両方は暑いですよね💦
    買ったのはいいけど、どのタイミングで使おうか悩んでいて…
    分厚めのロンパース、これ!というのがなかなか見つからず困ります…

    • 12月9日