
産婦人科についての相談です。①は古い病院で不安、②は隣の市で検診が心配、③は遠いが綺麗。個人的には②が良いと思うが隣の市なので悩んでいます。
みなさんならどこの産婦人科に行きますか?
①近くの設備も古いし建物も古い総合病院...
→娘を連れて行くにはこの季節総合病院は怖い💦
そしてキッズスペースとかないので待ってられないんじゃないかと不安💦
②車で15分隣の市の産婦人科医院🤔
→隣の市なので妊婦検診とかめんどうなのかな...と迷ってます💦
③車で30分くらい、同じ市内隣の区にある産婦人科医院
→綺麗で良さそうなんだけど遠いのが少し気がかりです💦
個人的には②が良いなぁとは思うのですが隣の市だからどうなんだろう...💦
- ほのち(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ndk1203
陣痛が来た時のとこを考えると距離的に①がいい気がしますけど、上のお子さんのこととかも考えると私なら②にします☆😊

退会ユーザー
私なら2ですかね。
実際は、車で3〜40分(職場からは5分)の隣の市の産婦人科でした。
隣の市でも面倒な事は何もありませんでした。
-
ほのち
コメントありがとうございます😊
そうなんですね✨
やはり車で3.40分は圏内なんですね🤔何かあった時にと考えると果たして...と思ったのですが🤔
でも2にされる方が多そうなので2にしようかなと思います😊- 12月9日

ツー
私は隣の県の車で1時間15分ほどかかる総合病院に行ってますよ💡(上の子が超早産だった為念のため大きい病院に行ってます)
隣の県なら妊婦検診の券は使えるので特に面倒はないです✨
-
ほのち
コメントありがとうございます😊
そうなんですね✨
設備しっかりの総合病院は安心ですよね😊
里帰り先の病院は総合病院なのですが、帰る前に通うところはなるべく個人院が良いなぁと思ってました。
娘を連れて行くためです😊
面倒なことなさそうで良かったです😊- 12月9日
ほのち
コメントありがとうございます😊
あ、ごめんなさい💦
出産は里帰りしようと思うのでそれまでの産院なんです。
言葉足らずでごめんなさい💦
娘のこと考えると②ですよね✨
ありがとうございます😊