※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
お出かけ

LCCのジェットスターは、機内でミルク用のお湯は準備してもらえないんで…

LCCのジェットスターは、機内でミルク用のお湯は準備してもらえないんでしようか?ジェットスターに問い合わせをしたのですが、分からないと言われてしまったので、、、。

コメント

baby

ジェットスター先月利用しました。
乗務員さんの当たり外れがあります!
基本なにもしてくれません!!
ミルクは自分で水筒にお湯入れて持って行きました!
飛行機の中は狭いので、飛行機の中でつくるより、乗る直前に作って持っていったほうがいいです!
JALやANAと違い、LCCは安いだけだなって思いました!赤ちゃん膝の上でも1500円かかるし😵

  • baby

    baby

    途中で送ってしまいました💦
    とにかく飛行機は狭いです!
    何回も利用してますが赤ちゃんと
    2人で利用したときはストレスに
    なりました💧
    通路側だと本当に危ないです!
    荷物当たったりなどしてる人もいた
    ので、とにかく赤ちゃんを守って
    いました💦
    抱っこ紐などは機内ではつけれないの
    ですごく邪魔になったりします。

    • 12月9日
  • たまご

    たまご

    そうなんですね💧
    詳しく教えて頂きありがとう
    ございます!

    • 12月9日
なつき

ネットのブログを読んだら、お湯を有料で提供しているみたいです。
しかし、ミルク作るなら無料で貰えるみたいですよ!

しかし、私ならお湯持って行ってしまいます😅
あまらサービスは当てにしないで、貰えたらラッキー位がいいかなと思います💦

  • たまご

    たまご

    お湯持って行った方が安心ですし、間違いないですね😊
    ありがとうございます!

    • 12月9日
deleted user

上の子が赤ちゃん~3才ときによく飛行機に乗っていて、ジェットスターも何回か利用してます。
うちは完母なので、ミルクのお湯をお願いしたことはないのですが、基本的にジェットスターはお手伝いはしないスタンスです。なので、お湯を持参か作ってからのほうがよいと思います。機内も狭いから作ってからがよいかなと。抱っこひもの上からシートベルトをしていると抱っこひもを外すように言われます。子供用のシートベルトを渡されるので自分のシートベルトとジョイントします。たぶん、これは乗務員さんも教えてくれます。
LCC は安い分、お手伝いは期待しないほうが本当によいです。
あと、よく欠航になることがあるので自宅をでるときに確認していったほうがいいです。

  • たまご

    たまご

    確かにサービスとかは期待しないほうが良いですよね😓独身の時はよく利用していたのですが赤ちゃん連れでの
    飛行機は初めてなので色々不安でした。ちゃんと子供用の
    シートベルトがあるんですね!
    欠航になるのは困りますね💧
    確認します!ありがとうございます!

    • 12月10日