
妊婦検診で旦那が一緒にいる場合、体重は先生にバレる可能性があります。前回体重増加を指摘された経験があるため、今回旦那の前で言われるのが不安です。
妊婦検診で旦那が付き添いで来た場合体重はバレますか?
次の妊婦検診で旦那も来るのですが、今7ヵ月で体重増加が自分でも怖くなるくらい増えています。
私が行っている病院は体重計で計って体重が書いてある紙が出てきて妊婦手帳と一緒に先生に渡します。
前回は先生と話す時体重増えたねーと言われてしまったのですが今回は旦那が一緒です。旦那の前で何キロとまで言われてしまうものですか?
ちなみに先生は女性です。
- のっこ(8歳)

ちー
病院や先生によるのではないでしょうか!?もし嫌なら事前に受付に一言お願いしておくとかどうですか!?ʕ·ᴥ· ʔ

sakusachi
私は大学病院に行ってますが体重についての話しがある時は旦那さんはちょっと外で待ってて下さいね、って一旦出されてましたよ(^^)うちの場合は今の体重も増えたらいけないのもわかっているので一緒に頑張ってくれてます(^^)

まゆらし✡
私は旦那にオープンなので気にしないですが、2回付き添いに来て2回とも旦那の目の前で体重注意されてます笑
女医さんです!
旦那さんに聞こえるところで言ったほうが効果あるからね(´>ω∂`)☆って言ってました…(´-ι_-`)笑
どうしてもバレたくないのなら、母子手帳と体重の紙を渡すときに、付箋とかくっつけて「体重を旦那に知られたくないので配慮してください」みたいにかいて出すとかするといいんじゃないかなと思います!
ダメだと言われることはないと思いますよ(^^ゞ

ハナナ☆ミ
旦那さんの前で口に出すかはその先生によるんじゃないですかね…?
病院によっては、エコーの時だけ旦那さんを呼ぶ場合もあるので、そのへんも病院によって違うから分からないですねー💧

退会ユーザー
私は診察室入ってから測るので普通に旦那の前で言われましたよ〜(^^)私は気にしませんでしたが(笑)
増え過ぎた時も旦那の前で注意されました(笑)旦那さん運動させてねってσ(^_^;)(笑)
事前に一言お願いしとくといいかもしれないですね(^-^)

まりりん
妊婦さんなんだから、体重増えるの当たり前だし…。
そんなん気にするとこですか??
ちなみにうちの病院は自分で測って看護師さんに言ったら母子手帳に記入され、とくに先生が体重を口にする事はなかったですよ。
母子手帳に書いてるから、旦那様に見せてって言われたらどうするんですか…?

マークアーサー
体重が急に増えたなら注意を受けるかと思いますが、細かい数値は言われないんじゃないでしょうか…。そういえば、この前の検診時に後ろの席に座ってた仲良し夫婦さんが検診終わって戻ってきたら、奥様が体重の事で注意受けたみたいで急に喧嘩しててなんか可愛かったです(≧з≦)

まなみぬ
私の行ってるとこは体重測定やエコー、問診、全て患者任せなので私はエコーの時だけ旦那も一緒に見てます!
エコー終わったら待合室に旦那は戻るので体重は私が言わなければバレません。笑
でもほかの夫婦は問診も一緒に受けてる人もいたので、サラダキノコさんもエコー終わったら「あと問診だけだから待合室行ってていいよー」など声かけてみてはどうでしょうか?

のっこ
みなさんありがとうございます♡
受付の先生にこっそり伝える事にしました(笑)
あと3日後の妊婦検診たのしみですo(^▽^)o
コメント