
コメント

ミー
体外受精で1回目でした。

くろまる
1度目の体外受精で7個受精卵が出来て、2回目の凍結胚移植で妊娠しました。
ただ初めての凍結胚移植の日、融解したら受精卵が無くなっていた事がありました💦
グレードは一番良かったのに…凍結には耐えられない受精卵だったようです😢
受精卵は見た目のグレードが全てではないですよ。紫さんの受精卵の力を信じましょう🍀
-
紫
ありがとうござます。
グレードが、全てではないんですね。
信じてみます!- 12月9日

あろは
顕微受精3回目で妊娠しました
グレードは良いに越したことはないですが、グレードが低い=生命力が弱いではなく、あくまでもグレードは見た目での判断なのだそうです
正直なところ、お腹に戻してみないことにはわからないところなのだとか
私も、1回目、2回目とダメだった時、いつまで続くかわからない状況に臨む意味があるのか疑問だったので、不妊の電話相談を利用したことがあります
そこでは病院側としては、毎回同じことを繰り返すだけでなく、お薬やタイミングなんかも改善し調整しているはずなので頑張りましょう、と励まされました
-
紫
ありがとうござます。
グレードは、見た目の判断なんですね。今回で2回目なんですが、いつまで続くのか分からないので不安になりますね。- 12月9日
-
あろは
出口が見えず、頑張った分必ず報われるわけではない…というのがとても辛いところですよね
私の場合ですが、一番グレードが良かった受精卵では妊娠できませんでした
最終的にはグレードは4bbの凍結まで耐えられた受精卵での妊娠でした
グレードと生命力は必ずしも比例するわけではない…ということなのかなぁ
良い結果を祈っています(*´-`)- 12月9日
-
紫
そうなんですよね…。必ずっていう保証がないので辛いですよね。
グレードと必ず比例するわけでもないんですかね。
ありがとうございます。いい結果がでるといいです。もうすぐ判定日なのですが、今日辺りからお腹の調子が悪くて。生理前の症状なのかなと。
判定日前にお腹調子悪かったですか?- 12月9日
-
あろは
判定日の頃は年末の忙しい時期でもありバタバタしていてあまり体調の変化には気にかけてませんでした💦
なので特には体調に変化はなかったように思います
でも、実は今第二子を自然妊娠で妊娠しているのですが、今回のほうは初期はずっとお腹くだしてました- 12月9日
-
紫
妊娠おめでとうございます。寒くなったので、お身体に気を付けて下さいね。
今日、血液検査での判定日だったんですが、無事妊娠していました。まだ内診はしてないので、安心はできませんがとりあえずよかったです。
色々とご相談にのって頂きありがとうございました。- 12月10日
-
あろは
ありがとうございます☺
そして、おめでとうございます🎊
まだまだこれからとは言え、良かったですね~(;_;)
辛かった分、不安も尽きないでしょうが、ここまで至った結果は紫さんにとって何事にも代えられないものなんじゃないでしょうか
これから寒い日が続きますのでお身体お大事に🍀
このままお腹の赤ちゃん👶がすくすくと育ってくれることを願っています- 12月11日

ぴろり
体外受精で1回目で妊娠しました🤰🏼
グレード4bc
内膜17ミリでした
-
紫
ありがとうございます。
私も今回同じグレードです。一回目で妊娠されたの羨ましいです!- 12月9日

ハナ
私は一回目でした( ¨̮ )
-
紫
ありがとうござます。
一回目でって、素晴らしいですね!- 12月9日

ゆいママ
一回目です!
凍結初期胚グレード2でした。
-
紫
ありがとうございます。
初期胚での一回目での妊娠羨ましいです!- 12月9日

ママリ
一度目の体外受精で妊娠・出産しました😃
-
紫
ありがとうございます。
一回目での妊娠羨ましいです!- 12月9日

たかこ
3度の採卵、4度目の移植で妊娠しました!
-
紫
ありがとうございます。
4度目の移植だったんですね!
今回2回目なので、妊娠しているといいのですが…。- 12月9日
-
たかこ
最初全然ダメで絶望でした( ̄▽ ̄;)いろいろやり方変えたり、体質改善頑張ったりしてやっと授かりましたよ!
- 12月9日
-
紫
ありがとうございます。
冷え性なので、体質改善など頑張らないといけないですね。
明日が判定日なので、いい結果がでるといいんですが…。- 12月9日
-
たかこ
いい結果になるといいですね♡もしダメでもまだ2回目です(^。^)わたしなんて4回目‥中にはもっとしても出来ない人もいます。まだまだこれからなので、頑張ってくださいね♡
- 12月9日
-
紫
ありがとうございます。
頑張ります😁- 12月9日
紫
ありがとうございます。一回目とか羨ましいです。