※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

9ヶ月の子供が泣くとイライラし、自分を恐れています。2人目の子供が産まれたらますますイライラするか心配。自分がこんな母親で申し訳ないと感じています。

質問というより弱音を吐かせてください。
批判的な意見はしないでいただけると有難いです。

9ヶ月の子供が泣くと、イライラしてしまいます。
声を荒げて余計に泣かせてしまいます。
いつか自分は暴力を振るってしまうんじゃないか、
些細なことでイライラしてしまうんじゃないか、
子供に自分の顔色を伺いながら過ごさせてしまうんじゃないか。
泣いてることなんかでイライラしてしまう自分が
情けないです。もっとちゃんと子供と向き合わなければならないのに。
望んで妊娠した2人目の子が産まれてきたらもっとイライラしてしまうんじゃないか。2人目の子にも嫌な思いをさせてしまうんじゃないか。子供たちにこんな母親でものすごく申し訳ないです。とてもとてもほんとうに情けなくて自分が嫌になって何処かに消えてしまいたくなります。何もしたくなくなります。
こんなに可愛いのにイライラしてしまう自分が嫌です。
こんなに可愛いのになんでもっと愛せないんだろうと思ってしまいます。
こんなママでごめんね。

コメント

ハルくん

きっと気持ちに余裕がないんだと思います。
自分も家事が思うようにならないときに、息子がくずりだしたらイライラしてしまい無視してしまうときがあります。

何でも完璧にやろうとしてしまうのがいけないんですね(^_^;)
子育ては大変ですね。子供が可愛い気持ちがあるなら大丈夫です(^^)

チュパチャプス

まったく同じです😭

うるさい!いつまで泣いてんの!いい加減にしてよ、、。ママなんもできないじゃん、、、!

そんなことばかり言ってしまう時があります。特に生理前なんかはイライラしてしまいます。足元で泣きわめく子供から離れたくて逃げるように離れると、ギャン泣きしなから追いかけてくるのを見てまたイライラしてしまう。でも、少し離れて冷静になって落ち着いてから向き合うと、泣きながら離れてく私の事を追いかけてきた姿を思い出して、ごめんねって思いながら落ち込む。イライラしたり、落ちこんだり、自分でも疲れるときがあります。

なんなんでしょうね😭
個人的には、9ヶ月たってある程度子育てに慣れが出てくる反面
その慣れを崩される(ご飯支度とか)のがストレスになってしまっています。。おそらく常におおらかに子育てされてる方のほうが少ないと思います😢。なんだか、アドバイスでもなんでもなくて申し訳ないです。。

❤❤❤

今月12日で9ヶ月になる女の子育ててます。
全く同じでコメントしちゃいました。
ほんとに可愛くて大事な存在なのに泣くとイライラして怒った顔を見せてしまいます。
イライラするんですが泣くと私がビクッと毎回してしまい泣くのが怖くなります。

はな

つらいですね😥
大丈夫ですか?

イライラしてしまうのは多分疲れもありますし、こうあるべきなのに思い通りにいかないところがあるのではないですか?

これをしたら泣き止む、そろそろ泣き止むはず、なんでこんなことで泣くの?など、、

向き合おうとしなくてもいいと思いますよ☺️
今は自分の心の健康を第一に考えて、妊娠中ですし疲れやだるさもあると思いますし、心の赴くままに過ごすようにするといいのではないでしょうか?

お子さんが泣くと頭痛くなったりするのであれば泣き止むまで違う部屋にいてもらうとか、自分に合った泣きのルーティンみたいのを作るといいかと思います🎵

我が家は娘は自分で泣き止ませるのですが、それでも泣き止まない時は別室で泣いて泣き止んだらリビングに戻るシステムです🤣

下の子たちは赤ちゃん2人は移動できないのでわたしが移動します(笑)

可愛いし愛していても、人間を育てるって大変ですもん、常に余裕の気持ちで穏やかに子育てなんてできませんから💦

あまり自分のことをせめないでくださいね☺️

deleted user

同じくその悩みです(>_<)
息子もよく泣く子で1度泣きだしたら手に負えない時があります…。最初は優しくあやすのですが、暴れたりヒートアップしちゃうと凄くイライラしちゃいます…。
少し抱き方を乱暴にしちゃう事も…虐待まではいきませんが。
いつか手を出してしまいそうで怖いです。
もっとおおらかな気持ちで接してあげなければと思うんですが。
気持ちと行動が伴わないと辛いですよね。
もっと優しいママで居てあげたいし、息子も『こんなママは嫌い』って思ってるのかなぁ…と思ってしまいます。

同じ気持ちの方がいたので、コメントさせて頂きました。

b

たくさん頑張ってますね。
私は母親がそうでしたよ。今になって、子供を持って、やっとあんなにイライラしていた気持ちが理解できます^^
その教育を受けていた私は同じく、2ヶ月過ぎたあたりからイライラしました。

そんな時に、色々考えて思ったこと...
やっぱり当時の私は、辛かったのです。でも、母親大好きでしたよ^^

当時のことを思い出すと、大人の感覚とぜーんぜん違うんですよね。感じてた感覚が。
でも子育てすると、できるわけないのに、子供が大人の対応ができないことにイライラしてたりする。。。
なので、この子はまだ右も左もわからない。社会性なんて3歳以上にならないと養われないんだから、泣いている時は、ママ助けてーって言ってるか、お腹すいたよーとか、眠いよーとか、これできないよーとか、私を求めてるのか!!!って思った時から、泣くたびに可愛く思えるようになりました^^

自分の時間を作るのもとっても良かったですよ^^* 子供のことを考えない時間を作ること^^*


みーんな同じようにイライラしてますよ^^* 隠してるだけで、イライラしない人なんてほっとんどいないと思いますよ❤️ そしてイライラする時や辛い時は、自分が成長できるいいタイミングですよ♪

立派なママなので、自信持ってください❤️

テツ

妊娠おめでとうございます。
私は上の子がわりと大きいので
日中はわりと寝ていられたのですが、1人目がいるとそれでも上の子中心なので、しんどかったですから、まだ上が小さいと、さぞかし大変な事と思います!

自身は、わりと色々ちゃんとやりたい方なので、私も葛藤しましたが、自分が楽になれるよう、
ある程度手抜きすることが、ようやくできるようになりました。
なかなか難しかったです。
妊娠中は、ホルモンの関係で、イライラもしやすかったので、心の葛藤も辛いだろうと思います。とても気持ち分かります💦

あまり無理なさらないように、頼れる時は、周りに頼ってしまって下さいね。