
育休も残り4ヶ月。お昼寝中に何かしたい。掃除やアルバム整理はしているが、ダラダラ過ごす気がしてツライ。支援センターに通いながら、皆さんは何をして過ごしていますか?オススメの資格はありますか?
育休も残すところあと4ヶ月になりました。
掃除などはしていますが、あとは毎日ただ過ぎて行くだけです。
お昼寝もまとまってしてくれるので、その間に何かしたいです!
上の子の時は資格試験の勉強をしてたので、余計に、ダラダラ過ぎて行く気がしてツライです。
一応、年末に向けて毎日一箇所掃除して、アルバムの整理はしてます。
週に3、4日は1時間半ずつ支援センターに行ってます。
皆さん何して過ごされてますか⁇また、オススメの資格などありますか?
- ひろ(7歳)

ちちぷぷ
素晴らしいです😭😭
私も同じく復帰を目の前にしています。アルバムの整理しなきゃ、断捨離もしなきゃ、あぁ大掃除…と思って毎日がすぎていきます😭😭
私もダラダラ過ぎていく毎日が辛いです😅😅😅

とぅ
私は育児の勉強も兼ねて保育士の勉強しましたよ〜☺️
コメント