保育園選びや見学、園庭開放についての質問です。
保育園の選び方、見学、園庭開放について
質問させてください。
①皆さんは保育園を選ぶ際、どういったことを
重視されましたか?
②保育園を見学する際、どういったところを
見ましたか?また、どんな質問をされましたか?
③園庭開放とは、決まった曜日の決まった時間に
行くのは分かるのですが、勝手に入ったら
良いのでしょうか?外から見るだけでしょうか?
皆さん、園庭開放に行った時、どう過ごされましたか?
私立、公立の違いや、園庭開放されている日に行ってどうしたらいいのかなど、さっぱりなので、色々教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- にゃんちゅ(6歳)
コメント
ことのんママ
①保育の考え方が一番重視した所です。私は、子どもは遊んでなんぼ。という考え方です。教育は小学校からで良いと思っているので、遊びが充実していて、のびのびと遊ばせてもらえる所が一番良いと思っています。
今、娘が通っている保育園は、子どもはたくさん遊ぶもの。その中で生活に必要なルールは学ぶものという考え方で、みんなのびのび遊んでいます。3〜5歳児は、幼児クラスとして同じ保育室で一緒に過ごします。おやつや食事は、みんな一斉にではなく、自分の遊びが終わって、片付けをしたら食堂に行って食べます。そういった、一人ひとりを個人として大切にした保育方針が私の理想にぴったりでした。
②子どもたちが、見学に来た私たちに対して、どういう反応をするのかは、園によって違いました。
挨拶もしない園、挨拶だけはしてくれる園、挨拶だけでなく話しかけてくれる園。
挨拶をしてくれるのはすごいなぁと思いました。
保育室が机や椅子などでごちゃごちゃしていないか。園庭は広いか、おもちゃはどうやって片付けられているかなどをみました。
質問は、保育料の他に必要なお金、離乳食やアレルギー食の対応、親が参加する行事などを聞きました。
③園によって違うと思いますが、ウチの子が通っている園は、園庭を抜けて受付があるので、そこで名前とか住所とか書いてから遊んでました。
みっこ
①仕事で遅くなるので延長保育が20:00まである、給食・おやつが手作り、設備が綺麗、園庭がある(新興住宅地で、園庭がない保育園が多いので)…etc.
②園児が元気に挨拶してくれる、職員が元気、職員の身だしなみがしっかりしている
③解放日は受付に挨拶してから、園庭で遊べる感じだと思います。
うちの地域は市立と私立ですが、市立は受け入れ人数は多いですが延長保育が短いし、土曜日は延長NGです。私立はそれぞれ教育や行事に特色を持たせてます。
-
にゃんちゅ
たしかに過ごしている園児の様子や、職員の雰囲気など大事ですよね*私も見学に行った際、見てみようと思います◎曜日によって延長NGとかもあるんですね👀💦確認してみます!私立は教育に力を入れたら、公立の方がのびのびとしたイメージは確かにあります。どういう育て方をしたいか、考え方次第ですね><
色々参考になります!お返事ありがとうございました😊- 12月8日
にゃんちゅ
とても素敵な考え方で、勉強になりました!!私ものびのび遊んでほしいです。
見学した際に子ども達が挨拶してくれたり、話しかけてくれると、ちゃんと教育してもらってるんだなって安心できますよね*挨拶があるか無いかはとても大きいですね。質問内容も参考にさせてください!お返事ありがとうございました♡
ことのんママ
ウチの子が通っている園は、0歳児クラスにもベビーベッドがないんです。悪い噂もなく、人気の園です。
それだけ、先生方が子ども達をよく見てくれていて、ベビーベッドなんてなくても良いと言う事なんだと思います。お昼寝は畳コーナーで寝ています。
幼児クラスは、今日は何をして遊ぶのか、自分で決めて先生に言うらしいです。主体的に遊ぶって、そういう事なんだと思います。大きな食堂を挟んで各クラスの部屋がありますが、絵本は食堂にあるので、0歳児と5歳児が食堂で座って本を読んでいたりします。
のびのび遊びすぎて!毎日洋服はドロドロですけど(笑)
今の園に入れて良かったと思っています。
にゃんちゅ
0歳児は基本ベビーベッドがあるんですね🤔(それすら知りませんでした😅)畳スペースでお昼寝いいですね✨主体性を大事にしてくれるのも良いですね◎自分で考えたり、自分の意見を言うことが自然と身につきそうです👏
外遊びすると洋服ドロドロは覚悟しておかないといけないですね😂お洗濯頑張ります!笑