
コメント

退会ユーザー
疲れないですか?😭💦
うちは生後9ヶ月から10kg超えたのもあってずっとセルフねんねです😳笑
ゴロゴロしてたら勝手に寝ます!

ネコさん
うちは10ヶ月からネントレして、今ではお布団で勝手に寝てくれます(´,,•ω•,,`)
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
なるほどー!
布団で勝手に寝てくれたら
ラクですね!🤔- 12月9日
退会ユーザー
疲れないですか?😭💦
うちは生後9ヶ月から10kg超えたのもあってずっとセルフねんねです😳笑
ゴロゴロしてたら勝手に寝ます!
ネコさん
うちは10ヶ月からネントレして、今ではお布団で勝手に寝てくれます(´,,•ω•,,`)
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
なるほどー!
布団で勝手に寝てくれたら
ラクですね!🤔
「寝かしつけ」に関する質問
上の子のとき育児をほとんどやってこなかったけど、下の子で育休とったかたいませんか? 夫は、 寝かしつけもやらず10分が限界で子供が初めて夫と寝たのは2歳半過ぎてから 赤ちゃんのときも車みたいに揺れたほうが寝る…
小学校で夜間の通学路パトロールがあります。 順番とか強制ではなく、アンケートで参加or不参加を選べます。 19時半〜21時くらいまでかかります。 その日は夫不在、下に0歳児がいます。 子供たちを見れる人がいないし何…
ADHD7歳息子、寝る前のお喋りの対応に困ってます😔 一日中お喋りというわけではないですが、 夜の寝かしつけになるとエンドレスで喋り出します。 たくさん喋りたいことがあるんだろうと思うので、 最初の30分〜1時間くら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
何度か布団で一緒に寝るまで…
っていうのもやってるのですが
抱っこの方が早く寝てくれるので
気持ち的には疲れなくて
つい抱っこで寝かしてしまいます💦