
切迫早産で入院中の方への質問です。32週になり、マグセントの点滴を外す予定ですが、張り返しでお産になる可能性があるか心配です。他の方は35週や36週で外したという情報もあります。
切迫早産で入院中の方にお聞きしたいです🙏
28週で入院して今日で32週に入りました。
今ウテメリン20、マグセント10で24時間点滴を
しています。
先生には前々から32週に入ったら少しづつ点滴を
外しますって言われていました。
来週の月曜日32週2日でマグセントを外すらしいです💦
もし外してお腹の張りが強くなっても点滴は増やさずに
万が一産まれそうになったらそのままお産になりますって
言われました💦
いろいろ調べたら皆さん35週とか36週でマグセント
外しましたって書いてありました。
今はマグセントのおかげで張りがおさまってると
思うのですが、、、
もし外して張り返しがきてお産になった方いますか?
ちなみにウテメリンのみの点滴中はお腹の張りも
結構ありました。
- さき(6歳)
コメント

退会ユーザー
1人目のとき入院してて、36週で点滴オフしました!
そのまま張り返しが陣痛に繋がって翌日産まれましたよー😂

ゆめ
36週でマグセントの点滴外して
すぐに張り返しが来て
ずっと痛みに耐えてましたが
次の日に出産になりました💦
-
さき
それはマグセントは外してウテメリンは点滴した状態でですか?
- 12月9日
-
ゆめ
私はリトドリンとマグセントで
リトドリンの点滴外して
マグセント外しました✨- 12月9日
-
さき
ウテメリンぢゃなくリトドリンでした💦
両方外して次の日出産になったんですね!!
うちの場合まだリトドリンは点滴したままなのでなんとかもちそうですね💦- 12月10日
-
ゆめ
リトドリンよりマグセントは強いので
リトドリンだけっていうのも怖いですね💦
でも張り返しが来ても
遠のく人もいるそうですよ✨- 12月10日
-
さき
そうなんですよ💦
リトドリンのみの時は結構お腹も張っていて子宮頚管もあっとゆう間に短くなりマグセントはじめてからは同じ長さをたもってるかんじです😅
遠のくことを願いたいですね💦- 12月10日
-
ゆめ
グッドアンサーありがとうございます✨
- 12月10日
-
さき
こちらこそお答えいただきありがとうございます😄
- 12月10日

かえで
私も一人目の時に、ウテメリンとマグセントを限界まで使用していました。
採血を週2回やっていて、肝臓の数値が悪くなり、35週入ったくらいでマグセントをとウテメリンを外し、出産となりました。そういう、母体に負担がかかっているとかが理由ではないんですかね?
-
さき
肝臓の数値も問題ないみたいです。
身体が痛いのはあるんですけど、、、
痛くなる前々から32週までは点滴を増やしながら様子を見て32週がきたら外していきますって話しがありました。- 12月8日
さき
それは大変でしたね😭
マグセントを外してもウテメリンはそのままなのですぐ張り返しがきて陣痛に繋がることはないですかね?💦
今から恐怖でしかたないです😱
退会ユーザー
ウテメリンそのままなら大丈夫な気もしますが、心配ですよね😫💦
なんせ肺が完成するのが35週とかですから、もう少し赤ちゃんお腹にいてほしいですね😭
陣痛に繋がりませんように🙏!!
さき
心配です😭
29週の時に肺の成長を促す筋肉注射はしたんですが、、、💦
もう少し頑張ってお腹の中にいてほしいです💦
陣痛に繋がらないことを祈るしかないです🙏