
子供のご飯についてです!🍴まだ離乳食の頃は、疲れてしまった時や用事が…
子供のご飯についてです!🍴
まだ離乳食の頃は、疲れてしまった時や用事があり遅くなってしまった時のみベビーフードを活用していました。
今1歳9ヶ月で、離乳食ではありません👶
なので大人と同じご飯で薄味を食べさせてます🍴
遅くなっても疲れても頑張って子供のだけ作っていましたが、やっぱりご飯作るのがしんどい時もあり
そういう時はどこで買ったりすればいいでしょうか?😣💦
例えばほっともっとなどで買って
鮭などは塩抜きしたりするとして、他濃い味のものはそのまま食べさせますか?
たまにならいいのかな😢
でも濃い味覚えて薄味が嫌になっちゃいますよね?
みなさんは、どうしてますか?👶❤
- K(7歳)
コメント

退会ユーザー
私はもうほっともっとの
子供用?のお弁当あげてます!
こればっかりは親の気持ち次第ですね😅
あとは、アンパンマンカレーとか
ご飯にかけるだけ!みたいなやつに
頼ったり
アンパンマンうどんorラーメンと
納豆ご飯とかにしてます(´,,・ω・,,`)

*****
たまになら良いと思って、全然おとなと同じ出来合いのものたべさせます。しんどいときありますよね。毎日じゃないし、二歳前には外食もおなじものあげてました。
-
K
そうですよね😭
毎日じゃないし、たまにだから大人と同じものでもいいですよね😆🎵
気持ちが楽になりました!
回答ありがとうございました😍- 12月8日

退会ユーザー
ごはんはあるので冷食のお弁当用のハンバーグとかあげてますよ🤗
ごはん炊いてないならお弁当買いますし、コンビニのおにぎりもあげるときあります♫
アンパンマンカレーは中華っぽい味で食べてくれないので(笑)ボンカレーとか大人用の甘口を一緒に食べたりもしてます。
-
K
コンビニのおにぎり食べてくれたら助かりますよね!😆
たまにお昼を用意出来ない時があるので、コンビニいいのかな?と思ってました😣
カレーも苦手みたいなんですが
大人用のあげてみようと思います!
回答ありがとうございました🎵- 12月8日

Maria
毎日じゃないし、自分が疲れた時はあげていますよ😂💕💕
煮麺とか…本当にきついときはコンビニの納豆巻きとおでんとか。笑
味が濃いものはお湯とか足して、薄めてます👋
-
K
そうですよね😣💦
もっと難しく考えてましたが
毎日じゃないし、たまにはあげてみようと思います😆👌
回答ありがとうございました👶❤👶- 12月9日
K
そういえば子供用ありましたね!
子供用見てみます👶🎵
うちの子、カレーも納豆も嫌いなんです😢
本当難しいですよね😱💧
アンパンマンうどんとラーメンがあるんですね!
アンパンマン好きだから探してみます❤
回答ありがとうございました😍