![ママンガー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡県に引越しと病院の転院があり、体外受精の刺激周期を探しています。小島レディースクリニックと岩端医院で迷っています。小島クリニックは近いが、岩端医院は実績がありそう。先生の厳しさが心配。通ったことある方、違いを教えてください。
度々質問すみません。
静岡県に引越しがあり、病院も転院します。
体外受精で刺激周期出来るところを探していて、小島レディースクリニックと岩端医院で迷っています。
そんなに極端に変わりませんが、小島レディースクリニックの方が若干近いです。
でも岩端さんの方が実績ありそう、ですが先生が厳しいとか。。。
この2つの病院の違いはなにか。。。
通ったことある方など教えてください!
- ママンガー(1歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![とと00](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと00
私は岩端さんで顕微して授かり、今は妊婦健診で通っています^_^
小島さんは行ったことないですが、小島さんはかなりキツい先生だと噂を聞いて岩端さんを選びました(^^;;
ちなみに岩端さんは先生が双子で駅前とかぬき岩端と2軒あります。
私も転勤してきて、ネット情報だけで病院決めましたので、他の病院は知りませんが、特に岩端さんに不満はないです。助産師さんや培養士さんもみなさん優しくて親身になってくださいます^_^
![みぽたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽたす
参考になるか分かりませんが、そこらへんだといながきレディースクリニックに通っていました!私も引っ越してきて紹介状でいながきさんに通ってました!
ステップアップ前に卒業しましたが、先生もスタッフも受付の方もすごく優しくて安心して通えました(*´`*)!
駅前の岩端さんも先生はしっかり説明してくれていい先生だと聞いたことあります🎵
小島さんは分からないですが💦
参考にならなかったらすみません😣💦
-
ママンガー
ありがとうございます✨
いながきさんも、体に優しいやり方ということで、採卵数少ないやり方なので私が求めている病院ではないのです。。
でも教えていただきありがとうございます✨
本当はいながきさんが1番近いのですがね💦- 12月8日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
私はかぬき岩端さんで不妊治療、出産しました!
合う合わないあると思いますが、岩端先生は、きちんと医療をしてくださる先生で私たち夫婦はとても信頼しています😊
事務の方も看護師助産師さんもいい方でした♥️
-
ママンガー
ありがとうございます✨
かぬきさんで治療、出産されたのですね!
おめでとうございます✨
岩端さんは双子だとお伺いしております!
かぬきは1番遠くて却下したのですが電話対応が1番良かったので、あいさんの言う通りいい方がたくさんいらっしゃるのだと思います✨
私も心機一転がんばります☺️- 12月8日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
そうなんです‼️事務の方めっちゃいい人でした😆
遠いと通うの大変ですもんね、、
駅前の岩端さんもいいと思うので検討してみてください😄
どうか授かれますよう…🙏
がんばりすぎず、やってくださいね😃✨
ママンガー
ありがとうございます✨
顕微で授かったのですね!おめでとうございます!
岩端さん行ってるのですね!
小島さんの先生はキツイ先生なのですか?!
岩端さんも厳しいと聞いているので、なんかどちらも厳しいとなるとさらに迷います💦
遠くまでは行きたくないので、どちらかで決めようかと思っていたので。。
かぬきは1番遠いので却下しました💦
培養士さんなども優しいのですね✨
ちなみに質問いくつかしたいのですが、もしよろしければ教えてください☺️
とと00さんは胚盤胞移植ですか?
凍結胚移植ですか??
刺激方法は何でしたか?(ロング法等)
採卵数、凍結数はいくつでしたか?
凍結の場合、1周期お休みでしたか?
それともピルで調整しましたか?
1回(体外初めてから妊娠判定まで)でどのくらいの費用かかりましたか??
膣内エコーは痛くありませんでしたか?
待ち時間はどのくらいでしたか?
長くなってしまいすみません💦
とと00
岩端先生は真面目で、赤ちゃんの為にママに厳しいこと言ったり(体重管理など)、不妊治療中は過度な期待を持たせないように、リスクなどもきちんと説明してくださいました^_^
小島さんは、精神的にやられるって口コミが多くて行くのやめました。。
うちは新鮮胚移植で授かりました。
原因は男性不妊で、tese→顕微の流れです。
アンタゴニスト法で2回採卵しました。
1回目も2回目も8つくらい採卵出来たと思いますが、1回目は凍結精子の状態が悪いこともあり、移植できずに終わりました(>_<)
2回目は4つ受精成功し、1回目の移植で着床したので凍結保存数は3つです。
費用は、排卵誘発の方法や採卵数、凍結数にもよりますが、私の場合は排卵誘発〜移植までで1回50万くらいだったと思います。
岩端さんでしかエコー経験がないので比較できませんが、生理痛のような鈍痛があるくらいで、我慢できないとかの痛みではないです。
待ち時間は日によりますが、初診から予約必須ですが、予約しても1時間くらいは待ちますかねー(^^;
もちろん排卵誘発の注射だけの日など先生の診察がない時はあっという間ですが^_^
いえいえ、すこしでも参考になれば嬉しいです😊
ママンガー
早速の返信ありがとうございます✨
なるほどですね!
ママのこと考えて話してくれるのはとても有難いことですね!
新鮮胚移植なのですね!
それは凍結しない方が精子の状態がいいから、とかでですか?
岩端さんは凍結胚移植は胚盤胞まで育てられるのでしょうか?
場所によっては初期胚移植しかしないというところもあるので。。。
ちなみにロング法ではなくアンタゴニストだったのは何か理由があるのでしょうか?
度々申し訳ありません。
でも岩端さんに行きたい気持ちになってきました✨
とと00
どの状態で移植するかは本人の選択次第でした!
私ははじめての移植だったので、胚盤胞まで育てることも凍結保存することもしませんでした。
新鮮初期胚移植で上手くいかなければ、考えたかもしれません^_^
凍結するかどうかは受精卵になってからの話で、tese後の精子は手術後すぐに凍結保存しているので、精子の状態は関係ないかと思います^_^
ロング法じゃなかったのは多分、私自身には不妊原因がなかったので、そこまでの高刺激は必要ないと先生が判断されたのだと思います。年齢や血液検査の結果とリスクを考えて最適な方法を選んでもらえると思います^_^
ママンガー
色々教えていただきありがとうございます✨
とってもためになりました!
こちらからも先生に提案出来る環境のようで、安心しました!
とと00さんのおかげで不安が払拭されました、本当にありがとうございます✨
岩端さんに行こうと思います✨