
コメント

ゆきんこ
出来ると思いますよ!
ただ解約の手続きによっては本人しか出来ないのもあるかもしれません😥
私も先日いま入っている保険の特約を外したくて窓口に電話して、主人のも外したいのがあったんですが、ご本人様からではないと受付出来ませんと言われたので😰
コールセンターがあるはずなので、電話してみたらどうでしょうか?

a-mam
入られたのは学資保険ですか??
解約はコールセンターに電話すればいつでも出来ると思いますが、旦那さんが、その後気まずくなってしまう可能性はありますよね💦気にならないなら、解約しちゃえば良いと思います!
-
まめ
生命保険です
やはり気まずくなってしまうんでしょうか
月々も高いし掛け捨てでしかも年齢で上がっていってなんでこんな保険に入ってしまったのか😭😭😭
旦那にもう一度相談してみます- 12月8日
-
a-mam
確かに、結婚されてお子さん産まれると、万が一旦那さんに何かあった場合の死亡保障と病気されてしまった場合の一時金ってかなり大事なので、お守りとして持っているのは大事ですよね👆保険って健康な間しか入れないし、年取ってから入ろうとしても、今より保険料も上がってしまいますし💦
ただ、生活キツキツになる程の保険料払ってくのは大変ですよね💦
旦那さんと話し合ってしっかり決めた方が良いですね!付き合いで入られてすぐに解約ってなると、相手の方に少なからず迷惑かかっちゃうかもしれないのでね😢- 12月8日

ままり
解約はできます!
保険の見直しの所に行ってみてはどうでしょう( ¨̮ )?
他の方も言ってますが、旦那さんが気まずくなるかもです😅
-
ままり
あ、見直し考えてらっしゃるなら見直しの所に、
解約のみを考えてらっしゃるならコールセンターに、
です(ᯅ̈ )- 12月8日
-
まめ
気まずくなるんですかね😭
- 12月8日
まめ
9月から入っているんですが
よくわからないまま契約してきたみたいで😞
そうなんですね!旦那に相談してみます