
先天性鼻涙管閉塞のマッサージ方法と力加減について教えてください。箇所や方法が分からず、眼科でも指導がなかったため、不安です。
先天性鼻涙管閉塞のマッサージ法を教えてください!
先天性鼻涙管閉塞の疑いで目薬を二本処方されました。
自分で調べていたらマッサージがいいとママリにもネットにも書いてあったのですが、行った眼科では教えてもらえませんでした。
ネットで調べても、マッサージ箇所は目頭なのか鼻の横なのかよくわからなかったので教えて下さい。
また、素人の力加減のわからないマッサージは推奨していないというネット記事も見つけたのですが、どのくらいの力加減で行うものなのですか?
- ぽんす(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

peacebasket23
同じか分かりませんが、1ヶ月健診で目やにがひどいと相談したところ、涙が通る管がまだ発達してないから、マッサージしてあげてと言われ教えてもらいました。
写真のように目頭から鼻筋に沿って下方向に、人差し指と中指で軽くすっとなでてあげるのを1セット20回くらいで、1日1セットでいいと言われましたよ。
抗生剤の目薬も処方されましたが、1週間もしないうちに良くなりました!

ひーママ
息子も、鼻涙管閉塞で地元の眼科に通っていてマッサージするように言われていましたが、結局よくならず生後半年頃大きな病院紹介され、行きました。
その病院では、マッサージしてたの?しない方がいいよ、今どきマッサージしろっていう医者いるの?的な感じで、ちょっと焦りました…💦
何もしなくても線が通る子は通るし…と。うちの子は、その9割に入ったので10ヶ月頃気づいたら治ってました。友達の子もでしたが、一歳前に治り、手術必要なかったです☺️
もちろん、涙が溜まることで炎症が起きてしまうことはあるので、その時は目薬をしようしますが、あとは清潔に保ってあげる以外、特にすることないかなぁと思います🙇♀️
うちは大きい病院行っても、色水?みたいなの目に入れて、涙が本当に流れていないかチェックするだけで、炎症時の目薬以外、特別な薬みたいなのはもらいませんでした…。
心配であれば、1度眼科に強い病院を受診して指示仰ぐのもいいかなぁと思います。
-
ぽんす
やはりマッサージ推奨していないところもあるんですね💦
通水もやってはくれなかったですし、初めて眼科で先生がちょっと苦手でなにもしてくれなかったので、セカンドオピニオンは受けようと思っていたので、受けてみようと思います!- 12月8日
ぽんす
20回も行うんですね!ありがとうございます!!