
1歳の子が夜中に嘔吐が続いており、熱もあるようです。水分は起こさなくてもよく、明日の受診で大丈夫でしょうか。
1歳の子が、22時頃寝付いてから数回嘔吐が続いています。測れてませんが少し熱もありそうです。
3回目までは主に晩御飯に食べたものを吐き、それ以降は内容物がなくなったようで半透明の胃液?のようになりました。
その3回目までは苦しかったりびっくりして、泣いて起きましたが、それ以降はほぼ寝たままうぷっと少し吐いて、また睡眠に入ってます、、、
このような場合、起こしてまで水分はとらせなくてもいいのでしょうか?
明日の朝受診で大丈夫なのでしょうか、、、
- misan001(7歳, 9歳)
コメント

にゃんこ
明日の朝で大丈夫だと思いますよ。
私は無理して飲ませませんが、起きた時本当に少しだけ水分をとらせてあげてください。一気に沢山飲ませてしまうとまた吐いてしまうと思うのでゆっくり少しずつ小まめにとらせてあげたほうがいいですよ。
misan001
ありがとうございます、受診してきたら胃腸風邪のようでした。
少し嘔吐は落ち着きましたが水様便がでているので早く治してあげたいです💦