

アイリー
私は26wの時に乳首を柔らかくするマッサージを毎日1〜2分やってね!と助産師さんに言われました。
お腹の張りが出たらやめてもいいよとのことで37wからはお腹の張りがあってもマッサージしていいと言われました。
乳首をつまんで伸ばして、こよりをひねるようにマッサージしてます。
最初のうちは切れましたが、切れなくなり、痛みもなくなりました。
強い乳首を作らないと、母乳をあげる時に切れたりするし、マッサージしておかないと固い乳首では赤ちゃんが吸わなかったりするみたいです。

ha♡♡
お産までに分泌液は出ても母乳が出ることはほとんどないので分泌液が出たのなら乳腺が開通してるというこです☺️
おっぱいマッサージは産後おっぱいがよく出るマッサージなのではなく赤ちゃんが吸いやすいように乳首を柔らかく伸ばしてあげることです⸜( •⌄• )⸝
赤ちゃんを産んでからどれだけ吸わせるかが1番重要ですよ☺️

yu_ki_832
産まれる前に母乳が出るようになる必要はないですよ!
毎日お風呂で乳首が柔らかくなるくらいのマッサージはしてました😊
でも今思うと関係あったのかなって思います…笑
産後2日くらいで張ってきて母乳も少しずつ出るようになるので!
コメント