コメント
もも
うちはフィギュアスケートをテレビで見てる時に真似してました!
一緒にジャンプしたり真似するのがいいのかなーと思います。
もも
うちは小さい時からジャンパルーに乗せていたからか、1歳くらいからジャンプしてました!
あの遊具は素晴らしいと勝手に思ってます。
小さな段差からジャンプして降りる。
ケンケンパのように、丸をかいて手を繋ぎながら両足で前に飛ぶように練習する。
縄跳びを置いたり、線をかいて踏まないように飛び越える→両足ジャンプで越えるetc
保育園で働いていた時1.2歳児の遊びに取り入れてました!
-
うさぎ
入力欄間違えました。
線をかいて踏まないように飛び越える遊びしてみます!- 12月8日
みー
手を持って1.2.3で軽く持ち上げてました!!
-
うさぎ
もう手だけで持ち上げても大丈夫ですよね。やってみます!
- 12月8日
退会ユーザー
遊び場のトランポリン使ったり、ですかね?
普段だと段差から飛び降りるような感じにしたり、私自身が「ぴょんぴょん!」としたりすると真似します。
まだ娘はつま先が床についたままですが🤣
-
うさぎ
うちの子もまさに爪先が床についたままです。
トランポリン探してみます!- 12月8日
さくらんぼ
トランポリンいいですよ✨うちネコおかげさまで、1歳の時からピョンピョンはねてますよ😙
-
うさぎ
トランポリンですね!やってみます!
- 12月8日
うさぎ
ジャンパルーはもう無理かなぁ。。。
ジャンプしようとはしてるんですよね。
線を踏まないように飛び越える遊び、してみます!
ママリ
和室からリビングへの小さな段差からピョンて飛び降りる練習を何回かしたらできましたよ✨その場でジャンプより飛び降りるほうがやり易いと思います✨
2歳8ヶ月ならきっと見て真似ることもすごく上手だと思うので、両手持って小さな段差を何度かピョンと降りてみて、次は平坦なところで少し手を持ち上げてあげながら練習したらすぐできそうな気がします💡
-
うさぎ
和室からリビングの段差!なるほどです!やってみます!
- 12月8日
うさぎ
フィギュアスケート、シーズンですものね、見せてみます!