
1月出産予定の初マタです。赤ちゃん用品の水通しについてアドバイスをお願いします。
1月出産予定の初マタです🤰
遅いぐらいですかね😅?
そろそろ水通しをしようと思います✨
肌着やドレスオール、スタイ、ミトン、
靴下、ベストは水通しをする予定なのですが
おくるみやブランケットなども
1回は洗っておいた方がいいんですか?
沐浴用のガーゼハンカチなどは洗った方が
使う時水を通すし洗うつもりでいます!
ちなみにベビー布団も干すぐらいは
した方がいいですか?
この季節なのでカラッと晴れる日は
なかなかないと思いますが💦
アドバイスお願いします🙇♀️
- みなこ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
おくるみとかブランケットも赤ちゃんの肌に触れるので、念のため水通しした方がいいのではないでしょうか😊
ベビー布団もかけ布団カバーやシーツは水通ししてました😊
私も1月初めが予定日で、ちょうど去年の今頃やってましたよ!

みんみん
おくるみやブランケットはしなかったです😂
ベビー布団はカバーは洗って、お布団は天気のいい日に干しました!
-
みなこ
おくるみもブランケットもゴツいので、この時期だから乾くか心配で迷ってます😭カバーは洗わないとですね👍お布団も干せたらいいですけど💦
- 12月8日

ゆん
私は臨月入ってから水通ししました😊💕
おくるみ、ブランケットも1度洗った方がいいと思います✨ベビー布団は晴れた日に干すだけでいいと思いますよ✨
-
みなこ
臨月入ってからされたんですね❣️やっぱり1度洗った方がいいですか😊何を洗えばいいか考えたら結構あって(笑)ベビー布団も天気のいい日に干そうと思います✨
- 12月8日

みー
肌に触れるものは一応洗いましたが…
布団はそのまま使いましたね🤔私的に外に干すと花粉やら埃やらPMやら…の方が気になってむしろそのままの方が綺麗な気がします😅自分自身がアレルギーなのもあって💦洗ったものも新生児期が終わるまで部屋干ししてました!
-
みなこ
肌に触れるものは洗った方がいいですよね😊布団はほんと悩みます💦私も外に干すの気になってて😅まだ迷ってます!肌着とかも部屋干しだったんですか?
- 12月8日
-
みー
赤ちゃんのだけ全部部屋干ししてましたー!2ヶ月くらいからはもういっかーってなって洗剤とかも大人と一緒になりましたがwそんなに神経質にならなくても大丈夫かと🙆♀️👌
- 12月8日
-
みなこ
そうなんですね😆最初はやっぱり赤ちゃん用の洗剤がいいですね✨少しずつ準備してみます❣️
- 12月8日

ジャンジャン🐻
大丈夫、わたし、まだなんにもやってません😂
洗えるものはいちおうひと通り洗う予定です😊
いつになることやら...😅
-
みなこ
そうなんですね🤣(笑)
確かに洗えるものは一通り洗えばいいですね🙌✨
私もしなきゃって思ってどんどん日が過ぎてます🤣(笑)- 12月8日

❁みゆ❁
同じく1月予定日ですが、まだ水通ししてません(><)
天気を理由にまだしてません!笑
-
みなこ
同じですね😁(笑)
この時期は天気もカラッと晴れないから、先延ばしにしてしまいます💦
そろそろしないとですね😭- 12月8日

きょうさ
私もやってません❗やっと今週から産休に入って、天気もいまいちだったので…
-
みなこ
産休入られたんですね❣️天気もいまいちですよね😭いつになることやら(笑)
- 12月8日
みなこ
おくるみもブランケットも肌に触れますもんね😊水通ししておきます✨
お布団全部で考えてました😅確かにカバーとかシーツだけすればいいんですよね(笑)それならできそうです🙌同じ1月だったんですね☺️少しずつやっていきます❣️