
コメント

まゆさん
出産後は身体が思うように動かないこと、お子さんのお世話で常に睡眠不足であること、また視力ががくっとさがること、などの症状が出てきます。少なくとも一ヶ月検診くらいまでは、ママは身体をしっかり休め、運転は控えた方がいいかと思います。

♡ゆいなmama♡
二人目、産後二週間程で運転しました(・_・、)風邪を引いて通院する為でした。
できれば床上げまでは、休まれたほうがいいと思います(>_<)
あとからきます…また更年期にも影響でる可能性も(´`:)
-
ひね
風邪のため2週間ほどで運転されたんですね。産後まもなく風邪大変でしたね(>_<)
やはり、あとからきてしまうのでしょうか…。なるべく、床上げまでは運転控えようと思います。
回答ありがとうございました!- 1月22日

紫千
産後1週間で往復20分ぐらいですが運転しました(^^)
体調にもよると思いますが、私は、平気でした。
-
ひね
産後一週間で運転されてたんですか?!
人によるんですかね。
平気な場合もあるんですね(^^)
回答ありがとうございました!- 1月22日

チョコミントあっこ♪
お住いの場所にもよるかと。うちは田舎で車生活、近くに頼れる人もいないので、退院後1週間で母乳の出を見てくれる健診のようなものがあったのですが、片道10分くらいですが運転していきました。
寝不足とか体調もあるので気をつけて運転しました!
できれば1ヶ月くらいはしないほうが理想なんでしょうけどね。
-
ひね
うちも田舎で車必須の環境です。
実家も遠方で同じく頼れる人がいないんです(>_<)
なるたけ、運転しない方向で考えようと思いましたが、体調が良ければ運転してもよさそうですかね…。
回答ありがとうございました!- 1月22日

むぎちゃん
産後一週間で運転してます☆
赤ちゃんがNICUに入ってるので通院の為ですが、
体調的には大丈夫です💡
ただ、食材や日用品などの買い物する為の運転は旦那さんがいる時にお願いしてます( ´ ▽ ` )ノ
-
ひね
赤ちゃんNICUに入られて、通院のために運転されてるんですね。
体調は今の所大丈夫そうですか!
でも気をつけてくださいね(>_<)
食材等は旦那さんにお願いしてるんですね。それがいいかもですね!
回答ありがとうございました!- 1月22日

あゆあゆちん
出産近くまで運転してました💓
-
ひね
私もまだ運転中です。
本当は控えた方がいいとわかってるのですが、止む終えず(>_<)- 1月23日
-
あゆあゆちん
仕方ないですもんね!あたしわ臨月の時わ近場ばかり運転してました🚙
- 1月23日
ひね
予想以上に出産後は疲労が溜まりそうですね…。
少なくとも一ヶ月検診までですか。ネットスーパーなど利用しようと思います。
回答ありがとうございました!