※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウニッコ
子育て・グッズ

生後2週間の娘がおり、母乳育児が難しく悩んでいます。他のママが母乳を与える姿に悔しさを感じ、ミルクで育てることも考えますが、葛藤しています。母乳絞るのもストレスで、1日1〜2回程度です。

毎日お世話になっています。生後二週間の娘がいます。私の理想は完母でしたがいざ産まれてみると全て想定外の事ばかりで、悩んでばかりの日々を過ごしています。最初から赤ちゃんが保育器入院のため抱っこも母乳を与えることも出来ず哺乳瓶に慣れてしまいいざ母乳を与える許可が出ても私の扁平乳首にはギャン泣きで嫌がり…頑張って絞っても15ml程度。母乳の免疫を分けてあげられない事が悔しくて、入院中私だけ保育器の部屋に行くのに他のママ達が別の部屋で母乳を赤ちゃんに飲ませている光景に悔しく悲しくなり、自分が思い描いていた母親の理想像と自分が違い悲しくなりました。周りに最初からミルクで育てたよ!という友達も少なく、大体最終的にはみんな母乳になっていてその事実も切なくなります。
いっその事、もう完ミで行こう!と割り切れれば楽になるのに、どこかで自分の母乳を捨て切れません。かといって赤ちゃんの泣き顔から逃げていておっぱいを吸わせずにミルクを最初からあげてしまっています。少ないのに絞るのもストレスになってきてしまい今は1日に一、二回程度。一人で考えているとどんどん卑屈になりストレスが溜まります。。(/ _ ; )
例えるなら好きな仕事にやっと就職出来たのに過労や問題で辞めるか辞めないかで葛藤している状況と似てます…

コメント

みぃちゃん2人目出産しましたー

辛い思いしましたね!(><)

大丈夫ですよ!(๑^^๑)
私も似たような感じです★

授乳がうまく行かずに子供の体重は減るし、黄疸でるし、出が悪くなるし、、、、

搾乳機しても5ccくらいでしたよ(╥﹏╥)


でも続けていけば200cc絞れるパンパンおっぱいになりました!(o´∀`o)

最初はそんなもんです(๑•̀ㅂ•́)✧
大丈夫ですよ(,,> <,,)♡

  • ウニッコ

    ウニッコ

    原因不明の感染症にかかり点滴で過ごしその後母乳やミルクを飲めないので高確率で黄疸になると言われてその通り、黄疸になりまた入院が伸びた感じです。それは完治して無事に退院出来て良かったのですがその副産物として哺乳瓶大好きっ子になってしまいました(−_−;)
    続ける事が出来るなら続けたいです。ただこのストレスを抱えたまま続けるのが辛いです。
    200ccすごいですね!
    やっぱり頻回授乳していましたか?

    • 1月22日
  • みぃちゃん2人目出産しましたー

    みぃちゃん2人目出産しましたー

    泣くたびに授乳していて、12月産まれで寒かったのでコタツに入り授乳したまま寝てました(^ω^;)コクでしたよ:(´◦ω◦`):


    私の場合は赤ちゃんがおっぱい飲むの下手でおっぱいが出なくなってました(><)

    なので、
    おっぱいを吸う刺激→おっぱい作る。

    飲みの残したおっぱいを搾乳機で吸出し空っぽにする。→おっぱいへおっぱいをもっと必要と認識させる!

    を大切に授乳後は絶対に搾乳してました(๑^^๑)


    本当に5ccだったのが少しずつ増えてきたので嬉しかったです(,,> <,,)♡

    搾乳機で出なくなってもおっぱいをマッサージしたり、確度を変えてみたり出なくなるまで搾乳しましたよ♪


    ミルクで最初は足りない分は補いました(><)体重減ってたので(╥﹏╥)

    私の母が代わりに寝るときに哺乳瓶で搾乳したおっぱいやミルクをあげたら沢山飲みました!沢山飲むよ!って言われたりしました(^ω^;)

    でも、量は産婦人科に指導された30cc足してくださいと言われてたのでそれ以上あげないで!!!と言ったりして赤ちゃんと一緒に頑張りましたよ♪

    • 1月22日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    出なくなるまで搾乳するとおっぱいがもっと母乳を作ってくれるんですね!(・・;)
    出なくなるまでというのは完全に出なくなるのでしょうか?まだそこまで絞ったことありませんでした(>_<)

    • 1月22日
  • みぃちゃん2人目出産しましたー

    みぃちゃん2人目出産しましたー

    私はピジョンの手動搾乳器使ってたのですが絞っても出なくなったときリンパの流れ?乳腺?を流すようにマッサージして、搾乳器の確度を変えたりしてもう出ないでしょ!ってくらい搾乳してましたよ♪

    最終的には嘘みたいですがブラジャーを外したら搾乳しなくても水鉄砲みたいにおっぱいがしゃー!!!っと出てました(笑)授乳パットもビチョビチョで一日数回付け替えないと服が濡れてました(´`:)

    子供もぶくぶく大きくなりました(´∩ω∩`)♡

    • 1月23日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    そんなに出るまでになったんですね!すごい^o^
    マッサージもかなり大事ですね!
    がんばります‼︎

    • 1月24日
  • みぃちゃん2人目出産しましたー

    みぃちゃん2人目出産しましたー

    頑張って下さい(ฅ'ω'ฅ)♪
    でも。結局母乳って寝る時間少なくなるし疲れは溜まるしで大変だからそこで疲れて育児が嫌になりするよりは一番は自分の生活スタイルに合わせて楽しく育児出来るようになるのがママの為にもママと一緒に過ごすことのある赤ちゃんのためにもいいと思いますよ(´∩ω∩`)♡

    無理ない程度にされて下さい(ฅ'ω'ฅ)♪

    • 1月24日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    昨日母乳相談に行ってきて、飲ませる姿勢を変えたら保護器無しでもおっぱいに吸い付いてくれました!でも今乳首が痛くて吸わせるのが億劫に…また新たな悩みが出来ました…(>_<)
    ミルクに慣れてしまっていたのは赤ちゃんというより自分だったみたいです…一回ミルクをあげるのが定着してしまうとあんなに母乳あげたかったのに自分の睡眠時間の確保や乳首の痛さに負けてしまいそうです(T_T)

    • 1月26日
  • みぃちゃん2人目出産しましたー

    みぃちゃん2人目出産しましたー

    今日産婦人科の母親学級でした♪以前も聞いた話だったのですがそういえば!って感じです★

    お題は母乳育児!
    産後直後の赤ちゃんはさくらんぼくらいの胃袋。5ccくらいそれからピンポン玉くらいになって最終的には生後1ヶ月くらいで鶏の玉子くらいらしいです。

    だいたい消化に掛かるのが60ー90分くらいで母乳育児なら2時間以内に授乳してください。粉ミルクなら消化に時間が掛かるから3時間おきにって言われました!そのくらいで胃が空になるそうです。

    母乳はいっぱい吸ってもらう刺激的沢山つくるようになるので母乳なら赤ちゃんが欲しがる分だけ一日20回でもあげていいとのことでした☆

    改て母乳大変だなー(´`:)と思いました(><。)


    私は搾乳器持ってたので搾乳器したおっぱいをおっぱい用のジップロックに入れて冷凍したり、ピジョンの母乳実感の哺乳瓶に直接搾乳できる手動タイプだったので搾乳器後ラップで蓋をして湯煎で温めてました♪

    疲れた時や親に預けるときは搾乳器したおっぱいを旦那や親に飲ませてもらって自分は寝てましたよ♪

    搾乳器するのは私の中では赤ちゃんの飲み残したおっぱいを絞り出す作業だったのですが結果的に赤ちゃんの非常食になりました(o´∀`o)

    いくら歯が無くても乳首が痛くなりますよね;(∩´﹏`∩);

    カサブタも出来ました(╥﹏╥)

    乳首にカサブタって!って授乳中は思ってましたが子供も飲むのが上手くなってくるので次第にその不安はなくなりましたよ(´∩ω∩`)♡

    混合でも完母でも完ミでもそれが原因で育児ストレスになるなら重ね重ね書きますが好きな方法でいいと思います(ฅ'ω'ฅ)♪

    ただ、今日教室で母乳を与える事でママの疲れを癒やすホルモンや子宮を元に戻すホルモンが出やすくなる。子供にも免疫力がつくし、母乳は予防接種の様なものとも言われてそういえばそんなメリットもあったなーって思いました(笑)
    たしかに母乳中は息子も風邪ひいたイメージもなかったです(^ω^;)
    でも酒飲めないし、薬も気を使うしで親は大変でしたが自分で粉ミルクを買うことは全く無かったので経済的には助かってたと思います(´∩ω∩`)♡

    搾乳面倒だけど、おっぱいをあげるのが痛い時は搾乳したおっぱい使った後足りない分をミルクでもいいと思いますよ(๑^^๑)

    • 1月26日
まゆさん

子供に泣いて嫌がられるとほんとうにショックですよね、、、、子育ては予想外の連続です。理想ももちろん大事、でも目の前の子は、ミルクでも元気にしっかり育ってくれると思いますよ(^人^)日本のミルクは素晴らしいのですから。
母乳がだめなら、オムツやお風呂、お着替えや話しかけなど他のところでたっぷり愛情を注いであげてください。

  • ウニッコ

    ウニッコ

    他人事だと思っていた全てが自分の身に降りかかっています(−_−;)
    ミルクも栄養があるけど免疫はまね出来ないというのが引っかかり、悩んでしまいます。
    確かに他の面で愛情注ぐのも大事ですよね>_<

    • 1月22日
deleted user

私の場合のお話です😅

義妹、周りの友達、全員母乳でした。
私は左だけ陥没だったので、入院時からあまり母乳をあげれず、ミルクをあげていました。なんで母乳じゃないの?なんでおっぱい出ないの?と、常に言われてました😔

退院後、母乳とミルク混合にしていましたが、段々と母乳を嫌がる素振りが増えました。
それでも私は母乳神話を信じ、ミルクを減らして母乳をあげてました。
ですが一ヶ月検診で思った以上に体重が増えてませんでした。それをきっかけに完ミにしたところ、息子の機嫌も良くなり、体重も増え、育児を楽しいと思いました。

未だに母乳が出ないことを責められたりしますが、息子はミルクが好きなんですー!って答えてます。
子供にとっては、母乳でもミルクでも立派なご飯です!ミルクへの移行は思ったよりもストレス軽減になりましたよ\( •̀ω•́ )/

  • ウニッコ

    ウニッコ

    周りがみんな母乳だと本当に自分がいけないんだって責めてしまいますよね(/ _ ; )
    結果的にミルクで成功したんですね!ママのストレスを軽減して楽しく育児も大事ですよね>_<

    • 1月22日
masamon

私も扁平でメデラの乳頭保護器を使って飲ませています。
乳頭保護器であげてからミルクあげてます。
哺乳瓶の乳首と似ているからか乳頭混乱にはなっていないです。
乳頭保護器であげてると母乳量が減ると言われてますが確かに減ったかもしれません。ちょっとでもでるならやるだけやってみたほうがいいとおもいます(*^-^*)

  • ウニッコ

    ウニッコ

    病院でソフトタイプを使っていましたが大食らいでがっつくので、ふにゃふにゃが嫌らしく、保護器はハードタイプの母乳相談室の乳首を引き続き家でも使っています。
    でも出ないので早くミルクよこせーとやっぱり嫌がります>_<

    • 1月22日
ゆき

出産おめでとうございます!
母乳育児について悩まれてるんですね…私も気持ちわかります。
私自身最初は出は良かったものの退院してから減っていってほとんど出なくなりました。
今でも頑張って吸わせてますが出ないためか泣いてもしまいます( ´︵` )
そんな自分が嫌で母乳で育ててあげれない自分に怒りさえこみ上げてくる毎日です💦

母乳に関しては仕方ないと割り切った方が楽ですけどやっぱり母乳で育ててあげたいのが本心ですよね…

あまり1人で溜め込まず息抜きしながら育児してくださいね😢

なんだか色々回答になってなくてすみません(;_;)

  • ウニッコ

    ウニッコ

    ありがとうございます(^_^)
    産後3日目くらいから張ってきて、私もいよいよ母乳あげられるんだ!と喜んでいたのに今では張らなくなってしまいました(T_T)
    そうなんです…割り切って楽になりたいのに母乳で育てたい気持ちも捨て切れません…本当葛藤です。

    • 1月22日
deleted user

私も陥没乳頭で乳頭補助器をつけても赤ちゃんがうまく吸えずにギャン泣きで母乳もなかなか出ずに泣く泣く諦めてミルクにしました。赤ちゃんには申し訳ないと日々悩んでました。ミルクでもすくすく育っているし、話しかけると笑ってくれたり日々成長してくれているので大丈夫ですよ。

  • ウニッコ

    ウニッコ

    諦めるのに勇気も必要ですよね。
    私はその勇気がまだ持てない今の状況が辛いです。
    ミルクの道も視野に入れつつ母乳を頑張って搾乳するのはなんか切ないです…

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院では母乳育児にチカラをいれていてなかなか吸ってくれなくてギャン泣きなのに無理やり母乳をあげないといけなくて私自身もすごい辛かったけど、退院してからは旦那も母親も無理して母乳あげなくていいと言ってくれたので完ミにする決心ができました。

    • 1月22日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    そういう病院ありますよね>_<
    私も周りはミルクでもいいよと言ってくれますが、私自身まだどこか期待しているところがあり踏ん切りが付きません…(p_-)

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    焦って答えは出さなくていいと思いますが無理はしないようにしてくださいね。

    • 1月22日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    ありがとうございます( ; ; )

    • 1月22日
ニコニコつっくん

母乳で育てないのに上手くいかないと悲しくなりますよね。わかります。
わたしも、完母でいきたかったのですが、早産で生後1ヶ月くらいは直母できず、毎日搾乳(シンフォニーという搾乳機を使いました)の日々でした。直母し始めたて1ヶ月くらいは上手く吸えず搾乳機で絞った母乳とミルクでいきましたよ。助産師からは1日水分は2リットル、何回でも根気強く吸わせてと言われて、今は50%くらい母乳でいけてます。あとは、母乳外来に通ってアドバイス受けましたよ。偏平乳頭だと、保護器とか使ったほうがいいのかもしれませんね。

  • ウニッコ

    ウニッコ

    チュチュベビーの搾乳機持っていますが扁平だからか全然使い物になりません…
    今は地道にしがない母乳を手で絞っています。
    何回でも根気強くというのは、ギャン泣きして一回がすごく短くても1日あたり頻回するってことですかね…?>_<
    保護器は今はハードタイプの母乳相談室のものを使っています。

    • 1月22日
  • ニコニコつっくん

    ニコニコつっくん

    ギャン泣きされると心が折れそうになりますよね。搾乳か、直母はできるだけ3時間以上空けないで1日8回以上やると良いそうですよ😊あとは、搾乳の仕方などはコツがありますので母乳外来に行かれるのもいいかと。生後2ヶ月までに母乳を作る細胞の数がピークになるので、それまでは頑張る価値があると思います。
    でも、ミルクでも愛情は伝わりますので、ミルクも堂々使ってくださいね!お母さんが笑顔でいることが赤ちゃんにとって、一番の喜びですから🎶

    • 1月22日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    8回搾乳って夜間はキツイですよね>_<
    でもみんな頑張ってるんですもんねT^T
    母乳外来、来週末に予約してあります…それまでに完全に心が折れなければいいのですが>_<
    母乳の細胞のピークとかあるんですか!終わりの見えない母乳との戦いじゃなく目安があるとここまではがんばろうって気になれますね…

    • 1月22日
ちびたろう

読ませていただきました。
辛い思いをして、悩んで悩んでここに書かれている事が物凄く伝わってきました。

私はウニッコ大好き♡さんと状況は違いますが、同じ母親として伝えたくてコメントさせていただきました。

産まれてすぐは、私もおっぱいのあげ方、ミルクのあげ方、抱っこの仕方、体重の増え方、あやし方…色んな事で悩んでボロボロでした。それに、なかなか母乳では体重が増えず、完母に強くこだわってはいたものの、ミルクをあげなきゃで、正直いやいやでした。

でも、ある方の言葉なのですが、赤ちゃんにとって、ママの母乳1滴でも母乳育児だと。出てなくても咥えられなくても、口に垂らしてあげるだけでも、1滴でも、お母さんの免疫は子供にしっかりあげられてます。
搾るのがストレスに繋がるのであれば、気が向いた時にでもいいと思います。
搾れた分を是非是非飲ませてあげてください!

そして、たーくさん抱っこしてあげてください。ママからあげられる免疫は母乳だけではなくて、肌から肌へ伝わるものもありますから(*^^*)

  • ウニッコ

    ウニッコ

    上手くいってそうなママでも実はそれぞれ色んな悩みがありますね…T^T
    一滴でも免疫はあげられているという言葉、すごくありがたいです!
    しがない母乳でも頑張って搾乳した意味が見出せます!( ; ; )
    もう少し頑張ってみようって気になれました。
    ありがとうございます(>_<)
    いっぱい抱っこもしてあげようと思います!

    • 1月22日
こうめ☆

私も最初、保育器だったので周りのお母さん方が入院中母子同室なのに新生児室預かり抱っこさえできませんでした。退院も私が先で搾乳したわずかな母乳を冷凍して病院に届ける毎日…

低体重で母乳吸わせると疲れちゃうとのことで、直接おっぱいを吸わせる許可が降りたのは私の退院から一週間近くたってから。

すっかりほ乳瓶に慣れてしまい母乳あげるのが大変だし、家だと飲んだ量が分からないのが不安だったり…今は母乳のあとミルクをあげていますが、一ヶ月検診で順調に体重増えてるとのことなので、母乳にこだわらず混合やミルクでもいいんじゃないでしょうか?

  • ウニッコ

    ウニッコ

    低体重だと入院も長引くから心配になりますよね…隣の保育器の子がそうでした。
    少ない母乳を母乳バッグに入れるのってなんとも言えない気持ちになります。
    病院に通う毎日は1日1日が長いですよね…
    こだわりを捨てるのは勇気がいります(p_-)

    • 1月22日
雪

始めから上手くいく人なんていないですよ(*^^*)
うちは32wの早産のため約2カ月入院で始めは保育器、挿管、点滴、鼻のチューブでミルクでした
私は帝王切開のため息子の元へ行けたのは次の日の午後でした

思い描いてた出産ではもちろんなかったけど、無事に産まれてきてくれた!一本づつチューブ外していこうね!
私はでないけど母乳頑張る(*^^*)と助産師の激痛マッサージ入院で耐え、先に退院したので3時間おきに夜中も目覚ましかけて夜な夜な1人で搾乳器!!寂しくなるけど息子の写真見ながらコツコツ!20もでなかったのに根気強く2カ月毎時間続けて80.120と出るようになりました

ストレスは特になかったです(*^^*)
出るようになったらいいなーと随分摂取と三時間おきにと出来る事だけコツコツ!

  • 雪

    水分摂取でした(^^;;
    乳首も片方は短いため保護器使ったり!乳首腫れたり(~_~;)今でも試行錯誤ですよ!!
    それがまた母になったんだなーと実感!!息子が退院して側にいてくれてると悩みも幸せです(*^^*)

    • 1月22日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    夜間の三時間置きの搾乳見習いたいです。コツコツは大事ですね!
    分娩時間が長かったせいか産後に体調不良になり自分だけ先に退院したので睡眠を取りたくて自分の回復を優先して搾乳は後回しにしていました…
    やっぱり手で絞るより搾乳機の方が効率が良いのでしょうか。
    扁平のせいかチュチュベビーの電動搾乳機が使い物になりませんでした。もし搾乳機が使えたらもっと気持ちも楽になりそうなのですが(>_<)

    • 1月22日
  • 雪

    私も輸血したくらいの出血で貧血と電動ベッドじゃなかったので起き上がるのにお腹の傷口が辛かったです(~_~;)
    完母にはこだわっていませんができるだけ母乳にしたかったので入院中から目覚ましかけて搾乳器を根気よくしていました

    私もチュチュベビー貰ったので使ってみましたが痛くて無理でした
    手絞りは痛いしあまり出なかったです(~_~;)

    病院で使ってたメデラの電動がいい感じだったのでレンタルしてました(*^^*)

    始めは片方短くて保護器つけてましたが乳首が柔らかく伸びるようになったので今はなくてあげれています♪( ´▽`)

    • 1月22日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    メデラの電動ですか!
    チェックしてみます(^-^)

    • 1月23日
プリマ

私もウニッコ大好き♡さんと同じ状況です。
低体重で生まれ、私が入院中、保育器の中で過ごしていたので、抱っこをする事も乳首を吸わせる事も母乳を与える事もオムツを替える事も、母子同室も‥他のママ達がしている事、全部出来ませんでした。
私の退院の前日に保育器の中でオムツを替える、哺乳瓶でミルクを飲ませてあげることはさせてもらえました。退院後は毎日、少ししか出ませんが、搾乳した母乳を産院に届けています。授乳室をお借りして、乳首を吸わせる事をしましたが、ずっと哺乳瓶で飲んで来たからか、大泣きして嫌がり中々吸ってはもらえません。が、哺乳瓶に入った搾乳した母乳はよく飲んでいます。完全に哺乳瓶の乳首に慣れてしまったようです。近いうちに退院出来るとのことで、完母を目指し、移行出来るように乳首に慣れてもらえるように、これから頑張ろうと思っています。ですが、連日の授乳室でのギャン泣きを思うと不安しかありません。簡単にはいかないですよね‥私の妹が完母なので、その辺のプレッシャーもあります。母にも哺乳瓶に慣れちゃって乳首に慣れさせるの大変だよと言われ、ミルクなんかより、母乳の方がいいんだからーと言われ続けています。妹も諦めずに乳首を吸わせ続けたから、上手くいったのよ。とも言われ‥
とりあえず、根気よく母乳を与え続けてみようと思います。それでもダメなら、搾乳して、哺乳瓶でもいいから母乳を飲んでもらいたいと思います。
退院の目処が立ち嬉しいのですが、まだまだ小さい子なので、これからちゃんとやっていけるのか心配です。でも、側にいられる事に感謝しながら、頑張りたいと思います‼︎
質問の答えになっておらず、すみません。

  • ウニッコ

    ウニッコ

    他のママ達がしている事が出来ないのって辛いですよね…
    よその赤ちゃんはみんなベッドに並んでガラス越しに面会出来るのにウチの子はここに一緒に並べないんだな…とか思っていました(>_<)
    不安ですよね…私も看護師さんたちがみんな忙しかったせいか、他のママたちには母乳指導してるけど私は忘れられていたり、他のママたちは教えてもらってるのに自分には教えてもらえていない事がたくさんありそうで不安です。私だけ隣の別の部屋だったので( ; ; )
    一緒に頑張ってみましょう!
    私ももう少し頑張ってみます!

    • 1月22日
  • プリマ

    プリマ

    はい(>_<)
    私や主人はマスク、エプロンを着用して、消毒をすれば出産して3日目辺りから新生児室に入り保育器の中の赤ちゃんを触ることが出来たのですが、面会に来てくれた両親や義両親には近くで赤ちゃんの姿を見てもらうことが出来ず‥他の方々がガラス越しに赤ちゃんを見て、談笑しているのを見るたび申し訳ない気持ちでいっぱいでした(;_;)

    分かります。赤ちゃんは保育器の中なので、色々な指導も赤ちゃんと同室では無いからと後回しでした。おっぱいのマッサージもまだ飲ませられないからと、軽い感じで済まされてしまったり‥
    本当に色々不安です。
    でも、やるしかないですよね‼︎
    同じような方がいらして、頑張られてると思うと、私も頑張らなくちゃという思いになれます‼︎
    一緒に頑張ってみましょう✨
    長々とすみませんでした💦

    • 1月23日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    私も同じような状況だったので面会に来てくれた家族に申し訳ないと思いました(T_T)
    後回しにされますよね!あれ、教えてなかったっけ?みたいな( ; ; )
    ただでさえ保育器の赤ちゃんが心配で不安なのに更に不安になりますよね…
    でも赤ちゃんは少しずつでも確実に成長しますから、頑張りましょう!( ̄^ ̄)ゞ

    • 1月23日
  • プリマ

    プリマ

    遅くなりすみません(>_<)💦
    はい‼︎
    赤ちゃんの成長を楽しみながら頑張りましょうね❤️

    • 1月24日