※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあひ♡
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんの体重増加が少ない。母乳不足かもしれず、頻回授乳が必要と保健師から言われたが、母乳が不安定。ミルク追加悩み中。どうしたらいい?

生後2ヶ月半の子どもの体重の増えがよくありません😱💦今まで完母で1日30g以上で順調だったのに、2ヶ月から今まで16gしか増えてませんでした💦
保健師さんに相談して、母乳量測ったら70gしかでておらず、頻回授乳するように言われました😅!
でも頻回授乳すると夕方にはカスカスで母乳のでが悪い気がして・・・ミルクを足そうかと悩んでいます😱💦
なるべく完母にしたいので、頻回授乳するべきですかね😅?
みなさんならどうされますか😅?
また、ミルクを足す場合だとどれだけ足したらいいのでしょうか🤔?教えてください🙏🏻

コメント

ちび

おっぱいは毎回必ず授乳して、足りない分をミルク足してました
おっぱいの回数が10回としたら、5回くらいミルクを足してました
分量としては、80〜120くらい足してましたよ☺️
3ヶ月超えたあたりからミルクは足さずにおっぱいだけで足りるようになりました

  • まあひ♡

    まあひ♡

    なるほど🤔それでもおっぱいの出がよくなるんですね😳!なんだかあんまり飲ませすぎたらおっぱい出なくなるのかななんて思ってて・・・でも安心しました😭!
    やってみます👍ありがとうございます💗💗

    • 12月7日
  • ちび

    ちび


    おっぱいがでなくても、赤ちゃんに授乳するとホルモンがでていと看護師さんが言ってました☺️
    あとは、水分をたくさん取るのとご飯をしっかり食べるのと睡眠時間を沢山取るようにしてます
    あまり、考え過ぎないようにされてくださいね
    ストレスも良くないって言われてるので!

    • 12月7日
  • まあひ♡

    まあひ♡

    最近寒くなって水分が足りなかったのかもしれないです😳気をつけてみます😳💦ありがとうございます😭!
    体重増えなさすぎて気になって悩んでたけどなんだか頑張ろ👍って思えました😭💗

    • 12月7日
ママリ

知り合いは母乳の出が悪く、でも完母希望だったみたいで産院でマッサージを受けてました!近くにあればぜひ行ってみるといいかと思います!相談にも乗って貰えるし、助産師さんなので適切なアドバイス貰えると思われます💦

  • まあひ♡

    まあひ♡

    お返事ありがとうございます💗
    やっぱりおっぱいマッサージきくんですね😳!近所にあるので行ってみたいと思います👍

    • 12月7日