

ちょこっと。
我が家は朝イチ、保育園から帰宅後、夕飯後は補助便座にすわらせてます\♥︎/
あとは教えてくれた時に連れて行ってます♪♪

晴晴
ゆるーく1歳4ヶ月から始めてます😃
朝イチと、保育園休みの日のお昼寝後に補助便座に座らせてます☺️

チビパンダ
寝起きと毎食後に補助便座に跨がせてます🍀

りんご
うちは、朝、朝寝、昼寝の起床後と毎食前後お出かけ前後座っています。

ままりん
みなさまありがとうございます!
参考にさせていただきます!
ちょこっと。
我が家は朝イチ、保育園から帰宅後、夕飯後は補助便座にすわらせてます\♥︎/
あとは教えてくれた時に連れて行ってます♪♪
晴晴
ゆるーく1歳4ヶ月から始めてます😃
朝イチと、保育園休みの日のお昼寝後に補助便座に座らせてます☺️
チビパンダ
寝起きと毎食後に補助便座に跨がせてます🍀
りんご
うちは、朝、朝寝、昼寝の起床後と毎食前後お出かけ前後座っています。
ままりん
みなさまありがとうございます!
参考にさせていただきます!
「おまる」に関する質問
3歳後半のトイトレについて失礼します🙇♀️ もうすぐ夏休みになりますが、園ではパンツを履けていたものの、家では一日中オムツに逆戻りしそうな状況です。 最初は「甘えかな?」とも思いましたが、様子を見ていると、パ…
3歳年少の娘がうんちをトイレでしてくれません。普段パンツで過ごしていておしっこはトイレでしますがうんちはおむつに履き替えて立ってしないとできません。トレーニング方法を教えてください。😔うんちが出るからおむつ…
トイトレ何したら良いですか?😭 保育園のクラスのボードにオムツの子とパンツの子を分けて書いてるのを見つけ、なんと3分の1位の子がパンツでした… しかも月齢順に名前が書かれており、 オムツ組の中でうちの子が1番月齢…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント