※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamaco⋈♡*。゚
子育て・グッズ

9ヶ月前半の赤ちゃんが離乳食を拒否して大泣きします。3回に増やしても改善しないので困っています。夕方の離乳食も嫌がり、悩んでいます。ミルクだけでは栄養が心配です。

今9ヶ月前半でまだ2回食なのですが、最近大泣きして離乳食をたべてくれません。何が原因なのでしょうか?3回にして親と食べた方が食べるのか、食べないのに3回にしてもダメなのか…同じような方いらっしゃますか?8ヶ月入ってから夕方の離乳食は嫌がるようになり、最近は午前もなので悩んでいます。ミルクだけじゃ栄養もとれないですし…

コメント

たいちゃんまんっ

どんな離乳食作ってますかっ⁇
自分もなかなか食べてくれなくて、悩んでたけど、バナナをそのままあげてみたり、お米もそのままだと食べたり、案外手を加えない方が食べてくれましたよっ
自分も栄養とか気になっとったけど、お腹が空けば、何でも食べてくれるけ、あまり心配しなくてもいんやないかとっ

  • mamaco⋈♡*。゚

    mamaco⋈♡*。゚

    アドバイスありがとうございます!バナナあげたら噛まずに飲み込んで喉につまりかけました💦なかなか噛まないみたいで…ご飯はお粥ではなくですか?いつもはしっかりバランス考えて手作りであげて今日はポトフにしました💦

    • 1月22日
  • たいちゃんまんっ

    たいちゃんまんっ

    なんかすいませんっ💦
    スプーンで潰してみて、ヨーグルトとかきな粉に混ぜてみてもよく食べますよっ!
    お粥は食べが悪くて軟粥くらいですねっ
    丸めれるくらいの固さで、おにぎりにするとよく食べてくれますっ
    凄いですねっ(^^)

    • 1月22日