最近、子供にイライラや涙が出ることがあり、育児や家事に対する負担感や孤独感を感じています。マタニティーブルーかどうかや対処法について相談したいです。
最近、情緒不安定でちょっした事でイライラしたり、急に涙がでてきたりします…
最近、2歳児健診があり他の子は大人しくお利口さんなのに、わが子は落ち着きがなく、お友達の遊んでいるオモチャを奪ったり、走り回ったり、また身体測定、適性検査、歯みがき指導があったのですが、どの項目も、イヤイヤと言い、泣き喚きほとんど出来ませんでした。
保健師さん達が凄く優しく、今は気分がのらないのかな?など色々な優しい言葉をかけて頂き、どうして私はこんなに怒ってるんだろう?どうしてもっと子供に1番近い存在であるのに、子供の気持ちに寄り添えてないんだろう?何を焦ってるんだろう?と思い、急に涙がでてしまいました。
保健師さんは凄く優しく、困っている事など悩んでいる事などない?と優しく接してくれ、自分が情けなく思い涙がしばらくとまりませんでした。
子供は日中、保育園に行っており保育園では特に問題行動を起こしているとはきいていません。しかし今回、2歳児健診を受けて、本当に保育園で集団行動が出来ているのだろうか?先生に迷惑をかけていないのだろうか?など思うようになりました。
休日、家では1人遊びもするし、外でも元気に遊びます。最近、イヤイヤ期なのか、怒ったりすると物を投げたり、寝転び泣き喚きます。正直、どの様に接したらいいのかわからなくなってきています。
仕事は自営業で、家のすぐ横が仕事場で夫の手伝いをしたり、日中は結構、自由な時間があります。自分ではとても恵まれた環境にいると思っています。
義理実家も隣にありますが、義理の親は仕事で忙しくほとんど家にいません。休日は義理祖父母と義理父の面倒をみるのでほぼほぼ家にいません。なので、子供の面倒などはみる事はありません。私も仕事や家族の事で忙しいのがわかっているので、頼っていません。
実家も車で40分程の所にあるのですが、両親とも仕事をしており、農家で多忙期な時期で、朝5時から夕方3時過ぎまで家にはいません。休日も仕事です。なので、ほとんど実家には帰っていません。
もう少しで出産ですが、里帰りする予定もありません。
なので、当然なんですが、子供も懐いておらず、私の姿がみえなくなると探し出します。なので、預けることはできません。
また、子供が産まれて1日も子供と離れた事がありません。夫に子供と1日も離れた事がない事を言うと、子育てしてるんだから普通じゃない?と言われ、なぜか夫に突き放された気持ちになり、悲しくなりました。
相談したりする人もおらず、私になにかあった時は子供は大丈夫だろうか?などすごく心配です。
今回2人目を出産して入院している間、上の子を見るのは夫だけなので、夫にも子供は懐いているので大丈夫だとは思いますが、少し不安があります。
また、2人目が産まれて、しばらくはピリピリするんだろうなと思い、不安でたまりません。
どうしてこんなに自分の気持ちに余裕がないのだろうか?もっと大変な人はたくさんいるのに!どうしてこんなに孤独に感じるんだろう?なにに対して不満なんだろう?と最近よく思ってしまいます。
子供と2人で一緒にいる時間が苦痛で、わがままを言われると、過剰に怒ってしまう自分がいます。怒ってしまった後に子供は悪くないのにと自分に対してイライラしてしまい、自分はなんて心が狭いんだろう?本当にこんな育て方でいいのか?と思い、涙がでてきます。
夫に相談した方がいいのは分かっていますが、仕事が忙しく、最近では休日も仕事をしたりしているので、言い出せず、唯一、夕食の時だけ家に戻ってきますが、テレビをみたり携帯をみたりで、家族の会話がありません。子供があばれてご飯を食べない時もあるのでゆっくりご飯も食べれない時もあり、子供の事など話す気にもなれません。ご飯を食べた後はまた仕事をしに行きます。(仕事場はすぐ隣で敷地内)なので育児や家の事は私がすべてしています。
最近、普段のなにげない生活をするのが苦痛で、なにもする気がおきません。子供の保育園の送迎、家事、(ご飯を作ったり、洗濯、お風呂、掃除)といったなにげない事がしなければいけないと分かってはいるのに、したくありません。というかする気がおきません。
昨日も夜ご飯を作る気になれず、ぼーっとしてると、普段家事は一切しない夫ですが、見兼ねた夫がご飯をつくってくれ、子供のお風呂も入れてくれ、寝かし付けもしてくれました。今日も朝起きる気になれず、目は覚めているものの、なにもする気がおきず、ただただ涙が勝手にでて、夫が子供を起こし保育園に送っていってくれました。仕事で疲れているにも関わらず本当に夫には申し訳なく思っています。
長々となり何を言いたいのかまとまりのない文章になってしまい読んでいただきありがとうございます。
これはマタニティーブルーなのでしょうか??
一次的なものなのでしょうか??
何かいい対処法とかありましたら、教えていただけないでしょうか??よろしくお願いします。
- 保育園
- お風呂
- 里帰り
- 2歳児
- マタニティ
- 家事
- 子育て
- 車
- 育児
- 生活
- 育て方
- 夫
- 遊び
- 出産
- 先生
- 友達
- テレビ
- 家族
- 体
- 上の子
- 洗濯
- 健診
- 2人目
- 孤独
- イヤイヤ期
- 食べない
- 両親
- 掃除
- 自営業
- 歯みがき
- 情緒不安定
- (*´꒳`*)♡(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
babyちゃん
私もイライラしたり気分落ちたりとかかなり差があるみたいです。旦那にもよくいわれます。一時的なものだと信じたいです(ToT)
退会ユーザー
1歳半検診とか2歳児検診なんてイヤイヤ炸裂しますよ~☺️✨子供も慣れない場にいきなり連れてかれて、あれやこれややれって言われても混乱するし、落ち着きなくなりますよ😅うちも1歳半検診の時は一番泣きわめいてました(笑)
ああいう場所行くと、よその子はお利口さんに見えるもんですよ😁保育園から特に指摘がないなら普段は問題ないと思うので大丈夫ですよ🎵
-
(*´꒳`*)♡
もう、本当に凄くて、うちの子大丈夫なのか?と思うくらいでした(><)
保育園の先生にも、健診の事を話すと、この時期はイヤイヤ期と重なりますし、保育園ではちゃんと集団行動も出来てるので、問題ないと思いますよ!と言っていただき、少しホッとしました。
また、保健師が保育園の方に時々訪問にも行っているみたいで、子供の様子を見てくれているみたいで、その時に様子を見てくれると言っていたので、全然気にしなくていいよ!といわれたのでお任せする事にしました。
これから、イヤイヤ期が続くと思うと、2人目が産まれたらどうなるんだろうと、先がおもいやられます(><)
上の子もまだまだ、甘えたい時期だと思うので、夫に協力してもらいながら子育てしていけたらと思うのですが(><)- 12月7日
-
退会ユーザー
わかりますわかります!うちの子も、大丈夫?って位泣きわめいてました😅体重測定なんて大人3人が押さえても暴れまくって計れず(笑)保健師達の苛立ちが伝わりましたが、私自身が看護師してるので、「まあ苛立っても仕方ないっしょ」と内心思いながら見てました😁そのあとの、指差しクイズや積み木なんて、まあ出来るわけもなく(笑)
保育園で集団行動出来てるなら全然大丈夫ですよ~🙌❤️二人目産まれてからのこと考えると恐ろしくなりますよね😅お互いイヤイヤ期真っ盛りですが、一緒に頑張りましょ❤️- 12月7日
-
(*´꒳`*)♡
うちも、体重測定の時、暴れまわり保健師のおばちゃんが、もういいよ!と怒った感じで言っていたので、カチンと来てしまい私はもうそこで、無理だと思い落ち着かせるために子供を連れて他の場所に移動しました。
もちろん、指差しも積み木もしませんでした。
息子は、ガツガツくるおばちゃんや声が大きい女の人を嫌うので、受け付けなかったのかなとも思っています!笑
私自身、マイペースな性格なので、一気に色々しないとと思ってしまうと、容量オーバーしてしまう事があるので、夫に協力してもらいながら今後の子育てもしていけたらなと思います(^^)- 12月7日
あいな
頑張ってますね!
全部を抱えすぎてるんだろうなと思います。
もっと手を抜いても、気を抜いても良いと思います。
旦那さんが忙しいみたいですが、2人の父親でもある旦那さんに関わってもらって良いと思いますよ。
男性は言われなきゃ気付かないです。
今思ってる不安や不満、こうして欲しいなどの希望を伝えるだけ伝えてみてはいかがでしょう。
辛い時は誰かを頼ってください。
甘えてください。
もう十分頑張ってるんだから、これ以上1人で抱えなくて良いんですよ。
そのための夫婦だと思います。
-
あいな
ちなみに三男が3歳児健診のとき同じでした💦
最近の話で10月ごろ、みんな言うこと聞いて、言われたようにやってるのに、うちの子だけ大号泣の拒否の大騒ぎ😅
3歳児健診でこれはマズイだろうって感じでしたよ。
保育園でも幼稚園でも問題ないと言われ、上の子よりも賢いと思ってたけど、誰よりもひどかったです😵
最近家でもイヤイヤもするし、遅れてきたイヤイヤ期かと思いました💦- 12月7日
-
(*´꒳`*)♡
優しいお言葉ありがとうございます。
読んでいてまた、涙がでました。
今日、朝息子を送って行った後、旦那が帰ってきて、「どしたん?しんどいん?」と声をかけてくれたのですが、ただ何もしたくないだけと言い、突き放してしまいました。
家でぼーっとしていると、お昼に夫がお弁当を買って帰ってきてくれ、夫なりに気を遣ってくれてるのがわかり、少し気持ちが落ち着きました。そこで、最近しんどかった事などを話し、しばらくは情緒不安定で、八つ当たりしたりするかもしれない事などを話す事が出来ました。
少しずつですが、夫に協力してもらいながら、落ち着いて出産出来るようにしていきたいです(><)- 12月7日
(*´꒳`*)♡
1人目を妊娠した時も情緒不安定でしたが、産まれて1ヶ月程、里帰りしてたのて、あまり家事などのプレッシャーがなかったので良かったのですが、今回は里帰りしないので、不安でしかありません(><)
ほんと、一時的なものであってほしいです‼︎