※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産が近づいているのに、旦那さんが名前を考えることに協力してくれず、孤独感やイライラを感じています。皆さんの旦那さんはどうでしたか。

出産予定が11月で
性別はまだ分かってないんですが
後、3ヶ月ぐらいで
産まれてくるからそろそろ
候補だけでも男女何個か名前を考えながら
決めておきたいなと思いネットも参考にしつつ
男女の名前がそれぞれついてる本もあるといいなと思い
買ってきて旦那にこうゆう本買ってきたから
一緒に参考にしながら決めようと話して
本をテーブルの上にいつでも見れるように
置いてたんですがなかなか本も
数ページしか見てくれず名前をネットとかで
調べてくれてる感じもなく
こうゆう名前とかどうっていう話もしてこず
私がこんな名前があるんだけど
どう思うとか候補を言っても
「うーん、イマイチかな?」とか「いいんやない?」
とかしか言わないしそんな事いうなら
じゃ、一緒に考えて調べたりして
意見や候補を言えよと思うし
何で、二人の子供なのに私だけがなんか
調べて考えてるのにと
孤独を感じつつイライラしてる状況で
月日が経ってる感じです。
旦那いわく「まだ性別がはっきりわかってないから」とか
言ってるけど早く決めないとギリギリになって
考えるとなるとバタバタ決めなきゃいけないし
子供の名前、一緒に考えてよと
余計にまたイライラしてます
皆さんの旦那さんはどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私のところもそうでしたよー!
候補を何個か見せてこれよくない?どう?って聞いてました
職場の人に聞いてこの名前が評判良かったとか言い出した時は張り倒そうかと思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    職場の人に聞いて
    この名前評判よかったとか
    私の旦那がもし言ってきたとしても
    張り倒そうかと思いますよ。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも、自分は考えたり
    候補決めたりしないくせに
    あーだこーだ言ってくるし。
    もう、最近イライラばかり
    旦那にしててイヤになるという😞

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もしないくせに口だけ出されるとイライラしますよね😠
    妊娠中でメンタルもジェットコースターだから、たくさんイライラしたって仕方ないですよ!
    そんなの人間1人をお腹で守ってるんだからどんどん旦那さんにイライラぶつけましょ🤷‍♀️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!
    どんどんイライラぶつけて
    やります😐
    何か言われたら
    「あんたが悪いんでしょ」って
    言い返します(笑)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよ!笑
    命育ててるんですから、ストレス与える方が悪いです😠

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだ!そうだ!(笑)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かお話したら少し
    スッキリした感じがします
    ありがとうございます🙏

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!少しでもお役に立てれば嬉しいです☺️
    友達に言うほどでもない、でも文句が心に溜まっててイライラもやもや私もよくあるので😂
    すっきり出来てよかった!!!!
    安静にゆっくり横になって休んでくださいね💡

    • 1時間前
ママリ

んー、どうしよーばっかでギリギリでやっと何個か候補出し合いました笑

でも結局産まれた時顔みて決めました!!😂

2児ママ𓈒𓏸

私のところも似たような感じでした‪ ᵕ ᵕ̩̩

私の場合は私の我が強すぎて
同意だけもらって決めました !

お互いの知り合いにいる名前は避けて
あまり被らないような名前にしました‪𓈒𓏸

今となっては痛い思いして産んだのは
私なんだから私が決めて良かった !!
っと思うようにしています^^笑