![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児から乳児になったが、ミルク後に寝つけず苦しんでいる。夜中は旦那が寝かしつけているが、お布団で寝るようになってほしい。どうしたらいいでしょうか?
寝ない新生児から寝ない乳児になりました。
ミルクで育てています。
140飲んでゲップさせて布団に寝かせとる苦しそうに唸ってミルクをタラーっと吐きます。
あげる量を減らすともっとくれもっとくれと泣いちゃいます。
どうしたらすんなり寝てくれますかね?
ミルク飲んだあとウトウトする気配もなくお目目ガン開きなことがほとんどです!
夜中は旦那がミルクあげる→ゲップさせようとラッコ抱き→寝落ちでそのままラッコ抱きで寝てます。
それもやめさせたいし、日中私がみてるときはソファに座り膝に寝かせてユラユラとんとんして寝かしています。
どうにかお布団で寝る子になってほしい。
どうしたらいいですか?(;´Д`)
- のん(2歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ
私も同じような感じですね
オムツ変えてミルクをあげて5分間縦抱きにしてげっぷをさせます。そして5分経ったらベッドに寝かせてオムツをみて変えてあげて、縦抱きで再度2から3分起こすとまたげっぷが出るんですよ、体勢変えるとまた出たりすることあります。そして寝かせてあげるとしばらくすると自分で寝てくれますね!
げっぷがたまってると唸るしミルクも垂れてくると思うんです。
![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ
げっぷがたまってると自分では出せないし苦しくてなかなか寝てくれないので…
-
のん
2.3回出てもダメってことですね(;´Д`)難しい…
- 12月7日
![ちょちゅけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょちゅけ
夜はどうですか?きちんと寝てくれますかね?1日のトータル寝てる時間はノートなどにつけてみてますかー❓もし、平均睡眠時間内であれば問題ないかと…
赤ちゃんはなかなかすんなり寝てくれません💦まだ1ヶ月なら少し泣かせて置けば疲れて寝ると思います。泣かせる事、かわいそうになりますが肺が強くなるので少し泣かせるのはいい事ですよ!ただギャン泣きの時は優しく抱っこしてあげてください!
スワルドミーという赤ちゃんを簡単におくるみするものがあるんですが、うちは3ヶ月までそれを使うと安心して長く寝てくれました(^ν^)結構ぴったりめに巻いてあげるとお腹の中に居たような安心感が得られます!
-
のん
17-18の間にお風呂で終わってミルクあげてからなーにしてもだめで頑張っていろいろして0時くらいにだいたい寝付くかな?って感じです!
3時間持たないくらいで起きてきます!- 12月7日
-
ちょちゅけ
そうなんですねー💦なかなか寝付けない子なんですねっうちは2ヶ月から寝かしつけリズムつけるようにまずは21時頃から布団に連れてって23時とか24時にやっと眠る感じでした!その間はオルゴール流したりネムリラ乗せたり、おっぱい飲ませたり…背中スイッチが凄くて寝てもベット下ろした瞬間目がぱっとあいて…3ヶ月頃からはおっぱい飲ませたあとベットに乗せると眠るようになりましたよーっ寝る時間も20時に定着しました!
今が大変な時かもしれませんねぇ💦- 12月7日
-
のん
なるほど…
今はリビングにベビー布団敷いて日中一緒に居るんですが時間決めて布団ごと移動しようと思います…- 12月7日
のん
ゲップも2回とか大きいの出るんですけどお布団置くとキレられます(笑)
ぴよぴよ
そうなんですね!
まだミルクをうまく飲めなかったりするので案外たまってたりするんですよね。だからいろいろ体勢を変えたり、オムツをきちんと変えたりしてあげると満足してくれるんじゃないでしょうか٩(ˊᗜˋ*)و
私も1ヶ月目の時はずっとだっこだっこだったんですが、ちゃんとオムツ変えたり、げっぷが出れば一人で自然とねてくれるようになりました!
最近、ラッコ抱きするとまたげっぷが出たりしてラッコ抱きってげっぷが出やすいんだなーって、小ちゃいのが4.5回も出たりするので笑
のん
自然に寝てくれるなんていい子すぎますね(´;ω;`)
あたしがラッコ抱きすると苦しいんじゃボケー!ってキレられます(笑)
わかってあげれなくて申し訳ないです…
ぴよぴよ
そうなんですね( ˊ• ·̭ •̥ )
私も1ヶ月目はしんどいですよね…
のん
生活リズムが…とか言われますが全く整う気がしなくてつらいです(´;ω;`)
ぴよぴよ
私も生活リズム整えたいですが今は難しいみたいですね。ハイハイとか動き始めたら疲れてきてリズムが整ってくるみたいです!
のん
まだまだ先ですね…