※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒビキ
子育て・グッズ

娘が寝返りの練習を始めたが、上手くひっくり返れずに泣いている。手伝うべきか見守るべきか悩んでいる。寝返り練習の手伝いが必要か、本当の目的は何か不安。アドバイスを求めています。

『寝返りの練習』について。

生後4ヶ月の娘が一昨日くらいから自分で寝返りの練習を始めました。
生後1ヶ月頃からうつ伏せにして声をかけたりする遊びはよくしていましたが、仰向けとは違う景色で楽しいことに気づいたようで一昨日くらいから結構な頻度で見かけます。

横になる所までは自分でできるみたいなのですが、そこから上手くひっくり返れなくて悔しいのかギャー!と大声を出すのですが、手伝うべきか見守るべきか迷っています。

今はある程度自分でさせて泣き始めたらうつ伏せにしてあげておもちゃを見えるところに置いたり声をかけたりしています。
娘も泣き止んで満足そうにおもちゃを眺めたりわたしの顔を見てにこにこしているので、たぶん目的はうつ伏せになることかなと思っています。

寝返り練習の手伝いってした方が良いのでしょうか?
手を出さない方がよいのでしょうか?
それとも本当は寝返りの練習じゃなくて別のことで泣いているとか…?
あまりにも大声で叫ぶので深く考えすぎて悩んでいます。

同じようなことがあった方、なにかアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

Juriet.

その感じはうつ伏せになりたいんだと思います!
泣き止んで遊んでるなら好きなんだと思いますよ😊
したいけどできないのであれば、ちょっと手伝って
あげて自分でできるようになると思います😺

deleted user

市の検診で最初は手伝ってあげて、出来るんだよ!楽しいよ!って感覚をつかませてあげてねって言われました☺️
息子も泣きながら途中で止まっちゃうことがよくあったので押してあげてました😅
寝返りができるようになった後は今度戻れなくてギャー!(泣)で…その都度戻るの手伝ってあげてたら返りもできるようになりました☺️

deleted user

うちの子も、その頃あともう一歩ってところで寝返りが出来ずに泣くことがありました。
腕の場所が悪く、これじゃいつまで経っても出来なさそうな感じだったので、直接子どもに触れるのではなく、オーボールに捕まってもらい、そのオーボールを引っ張って手伝ってあげました。
そしたらコツを掴んだのか、すぐに寝返りを覚えましたよ!

さち

最初腰のところ押してあげて、手を抜いてあげてって手伝ってました!
3ヶ月でうちは寝返り自分でできるようになりましたよ(≧∀≦)
今は自分のブーム到来にならないとしないですが、ブーム到来するとリビングで洗い物してていつのまにかうつ伏せで勝手に怒ってますw

ひとみ

うちもおんなじ感じでした☺
少し見守って最後はできたで終わらせてあげたかったので手伝ってました✨
そしたら昨日ついに一人で成功しましたよ~💓
めっちゃ嬉しそうでした🌼

はじめてのママリ🔰

うちも、すっごい奇声あげて練習してました😂声かけしながら手伝ってあげてましたよ✨今では無言でゴロンとします笑
今は寝返り返りを手伝ってます!!

deleted user

うちの子も2ヶ月のときに
ぎぁーって言いながら寝返りしてました😊
私は手伝ってあげてました😊
苦しそうにしたら仰向けに戻してました👶✨

ヒビキ


お返事遅くなってすみません💦
コメントありがとうございます。

この投稿をした後もギャーギャー騒いで寝返り手伝って、体制変えたくなってまた大泣きを延々と繰り返していました…😭
だんだんコツを掴めてきたのか、もう一歩という所です。

本人のやりたい気持ちに任せて、お手伝いしながら見守りたいと思います。
欲を言えば、できればギャー!の声をもう少し控えめにして欲しい…(笑)