
旦那の祖母との関係で、娘が泣き止まないことに悩んでいます。寝返り防止具を使った際に祖母が拘束されることを連想し、娘が不安になっているようです。母親としての自分に対する不安も感じています。どうすれば良いでしょうか。
旦那の祖母に、 また言われました。 今までタオルで寝返り防止作ってたやつが、意味なくなってしまって新しく買った 寝返り防止
グッズミン 寝返り防止 うつ伏せ防止 おくるみ ベルト
夕方に眠くなって寝返り防止使お!使ったら、拘束されてるみたいで見てられない。 怒りながら外してあげて言われ 旦那の祖母は、1回精神科で拘束されてるみたいで 、嫌だったらしく それと、これは違う言いました。 全然話し聞いてくれません。
娘は文句言いながら寝る寸前で旦那の祖母に起こされて、 ギャン泣きでした。 抱っこしても 横に寝かせても泣きやみません。
私は泣き止ませよ必死です。 なのに、どうしたの? あなた変だよ? ねぇ ? 聞いてるの? 抱っこしてる私の所から娘を取り上げました。 娘はギャン泣きです。 やめて 娘取り返して 外に出しました。 娘は泣き止んで、 へへ笑ってました
ちょっと安心しました。 本当にごめん ごめんね。
どう思います。 娘は祖母見ると泣きます。
本当に娘に嫌な思いさせました。母として失格です。
- りん(生後4ヶ月)

ママリ
あんたのかわいそう〜とか知らんしいらんし。
寝返りしてうつ伏せになって窒息して何かあったら責任取れるの?
あんたが一晩中ずーっと見ててくれる?
この子の親でもないのに口出すな。
かわいそうなら見に来るな。
むしろあなたが娘の睡眠邪魔してるの分からない?
って言ってやりたいです😅
せっかく眠たかったのに邪魔されてそっちの方がかわいそうですよね。

はじめてのママリ🔰
義祖母、めっちゃウザいですね!!
無視でいいですよそんなの!
義祖母には、一回フワフワのお布団の中で枕もなしで手もつかずにうつ伏せで寝てみてもらいましょうか☺️
あと、寝る寸前で何度も起こしてあげましょう☺️
旦那さまがりんさんの味方でありますように。
コメント