※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままさん
その他の疑問

蓄膿症が治りません😰10月末から蓄膿症になり、授乳中ですが飲める薬を出…

蓄膿症が治りません😰
10月末から蓄膿症になり、授乳中ですが飲める薬を出してもらい治療しています。抗生物質を1ヶ月半以上飲んでいるのになかなか治りません。膿は鼻の付け根だけにあり、酷くないのに治らないです😢皆さんなら病院変えますか?まだ黄色い膿が喉の奥に落ちるのですが、今週から抗生剤はなくなりました。カルボシステインと胃の粘膜を保護する薬飲みです。

コメント

たろうちゃん

私も2年前に初めて蓄のう症になってから、その後も風邪を引くとなりやすいです。
頭も顔も痛くてたまりません。ロキソニンを日に3〜4錠飲んでました。
汚い鼻水が出始めたり、痛くなってきたら早めに病院へ行きます!!
なかなか治るのに時間がかかります>_<

私の通ってる耳鼻科は洗浄してくれます!洗浄してもらったら、とても楽になりますよ!!妊娠中、授乳中は薬も飲みたくなかったので、3日に1回ペースくらいで洗浄してもらいました!

洗浄してもらうときは、苦しいですが、私にはとても合ってます(^ ^)
一度試していただきたいです。