
1歳10ヶ月の息子がイヤイヤ期で機嫌が悪く、保育園への送り迎えが大変。上の子もいるため、乗り切れるか心配。
朝から姉の食べてるものを取り叱られ、靴下、靴、上着拒否。
保育園で使ってるお前掛けを首から掛け、給食で使うものだから外そうとすると泣き、靴下を諦め、靴を履かせようとすると拒否し、後ろにひっくり返り玄関で頭を打ち…
チャイルドシートに乗せると少し大人しくなり保育園へ。
1歳10ヶ月の息子の話です😅
確実にイヤイヤ期ですよね…
ここの所ずっと機嫌が悪くずっと続くと疲れそうです😅
上の子がなんとか歩いてくれたりしてるのでまだマシですが、2人とも愚図られたらと考えるだけで……
乗り切れますかね?
- のの
コメント

◟̆◞̆
うちは今赤ちゃん返り、イヤイヤぶり返しでどうにかなりそうな毎日です😂同時に泣かれることもしばしば😅
いつかこんな日も終わるとおもって割り切ってます😂
お互い大変かと思いますが頑張りましょ☺️

さき
うちも娘が朝から機嫌悪く、玄関で大騒ぎして保育園に電話で遅れると言ってひたすら付き合いました😅
赤ちゃん返り、イヤイヤ期のぶり返し...てんやわんやです😖
頑張ってお姉ちゃんになろうとしてるけど、気持ちが追いつかないんだろうなぁ…って思ってます(笑)
子供達よ…頑張れー!!
ママ達も頑張ってるぞー!٩(ˊᗜˋ*)و
-
のの
返信ありがとうございます😊
そうですよね!
子供も頑張っていますもんね😊
私も頑張らなくちゃですね!!- 12月7日
-
さき
息子くんもイヤイヤ期が来てママに甘えてるんだろうなぁって思いました😊
イヤイヤ期、大変ですが一緒に乗り越えましょー(*>ω<*)♡- 12月7日
-
のの
そうですね😊
のりこえましょう👏- 12月7日

★
保育園前の格闘同じです…。うちも、何かを諦めないと無理です😭
最近よくないのですが、(ブドウ糖成分多めの奴)ラムネを1個渡すとスムーズに進むので、お菓子で釣ってます💦
2人目が生まれてからのことを考えると恐怖です😰
のの
返信ありがとうございます😊
赤ちゃん返りが1番大変ですよね💦
うちの子もありました💦
終わると思って頑張ってみます😊