
娘さんの便秘や乳児湿疹、寝つきの悪さについて心配ですね。病院で相談してみると良いでしょう。
おはようございます。
2ヶ月になった娘なんですが、ウンチが出ません。でないな出ないと、数えてみたら、今日で12日ウンチが出ていませんでした。
これは変ですよね。病院行ったほうがいいのでしょうか?
お腹のの字、自転車漕ぐように足マッサージ、綿棒浣腸、ミルクは薄め、白湯も試しました。
乳児湿疹も薬を塗っているのに治りにくいような気もします。
夜の寝つきも悪いです。寝たいのに寝れないようです。
全部、ウンチが出ないからなのかと不安です。
アドバイスよろしくお願いします
- 水鈴(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

MINMIN@蒼
便秘にはミルクははぐくみがいいと聞きますね。
後は糖水(オリゴ糖)を飲ませるのもいいと聞きます!
赤ちゃんが常に不機嫌だったり食欲無かったり前回のうんちが固かったりしたら病院行った方がいいと思います( ´•௰•`)

ころ𖧷 ⁺.
こんにちは(^O^)
便秘心配になりますよね(T_T)
私の娘も一時期便秘になり
夜に急に弱々しい泣き方で
体をくの字に曲げて苦しみだし
夜間病院に飛んでいきました💦
病院にいってお腹の硬さを診てもらい
浣腸してもらったらどうですか?(*^^*)
娘も浣腸やりました💦
すると最初の方は岩のように固く
後のうんちは軟便で固いうんちが
蓋をしていたようです( ´•̥_•̥` )
今は便秘気味の時は
家で薬局などに売られている
マルツエキスという赤ちゃん用の
便秘薬をたまに使っています♡
乳児湿疹は試されているかも
しれませんが、固形石けんのアトピコを
勧められ、お風呂でよく泡立てて洗って
たっぷり保湿したら段々良くなりましたよ(^O^)
娘も2ヶ月の時に酷い乳児湿疹で
全身泡シャンプーで顔をよく洗って
保湿しても良くならず、病院で相談すると
アトピコの固形石けんがいいといわれ
ました♡
早く便秘、乳児湿疹がよくなりますように(TT)
-
水鈴
病院行って浣腸してもらいました。硬いウンチはなかったですが、大量に出ました。軟便でした。
乳児湿疹が薬で治らないようでしたら、石けん試してみます。
実はうちは石けん等で体を洗っていないんです。
保湿はしているんですが、ミルクこぼし、乾燥、蒸れてる、のいづれかで、悪化しているんだと思います。
ウンチが出てない毒素が肌にきているのかなーという思いもあったので、質問の中にくみこんでみました。
ありがとうございました。- 1月22日
-
ころ𖧷 ⁺.
ベストアンサーありがとうございます(T_T)♡
浣腸してもらったんですね♫
たくさん出てきてくれて安心ですね♡
そうだったんですね!(*^^*)
ミルクこぼしとかだとどうしても
荒れてしまいますよね(/_;)
確かに便秘してたら関係してるかなーって
思いますね💦- 1月22日
水鈴
ウンチが硬かったわけではないですが、病院行って浣腸してもらいました。
直後、三度で大量にしました。
次回ミルク買うときははぐくみを試してみます。
ありがとうございました。