
妊娠中のブラについて質問です。ノーブラ生活に問題は?マタニティブラはいつから?妊娠線予防クリームは胸にも?参考になる情報を教えてください。
妊娠中のブラジャーについて質問です!
ちなみに今17週です!
転勤の為仕事をやめて今は専業主婦です。
なので買い物以外で外に出ることもなく部屋着で一日中ゴロゴロしているのですが、胸が苦しいので基本ノーブラで過ごしています。
外出する時はユニクロのカップ付キャミのLサイズをつけていますが、正直それも苦しいです…
*ノーブラ生活で問題はあるのでしょうか??
*胸がどんどん大きくなってる気がするのですが、マタニティブラなどいつ頃からつけはじめましたか??
*妊娠線予防クリームって胸にも塗るんですか??
参考に聞かせてくださーい!
- ハチ子(5歳10ヶ月)
コメント

T
むしろ締め付けるのは良くないと助産師さんに言われたのでノーブラでも問題は無いと思います!
私はマタニティブラは買ってません!ユニクロのワイヤレスのブラトップを妊娠中からずっとつけてます!
妊娠線予防のクリームは胸にも塗った方が良いですよ!妊娠線は胸にもお尻とかにも出来る可能性あります😭

れけもこ
私はマタニティブラは買いませんでした!
1人目妊娠4ヶ月でブラが辛くてユニクロのブラトップに変えました!
今もブラトップで過ごしてます^ ^
元から大きめな胸でしたが、1人目妊娠でまさかの胸に肉割れちょっと出来ました^ ^;
なので、クリームを塗っても良いかと思います!
-
ハチ子
ブラトップで産前産後いけるんですね‼️
なにせまだ母乳あげたことないので、どんな下着がいいのか分からず…
買ってもいいのですが出費が嵩むので最低限にしておきたくて😭
やはり胸も肉割れするんですね…
妊娠前デブFカップ?だったのですが、つわりで痩せたにも関わらずもうそのブラジャーではパンパンで困るくらい成長しててもしやこのまま成長したら胸にも線が出るのかと思い…
塗ります😇- 12月6日
-
れけもこ
私も買うものいっぱいあるだろうし、まだおっぱいもあげたことないし、
金額抑えたいし…で、ブラトップのみ買っておいて、必要になったら授乳ブラ買おうと思ってたのですが、特に感じず(笑)
結構いいですよ、ブラトップ^ ^
私は脇に近い位置に胸の肉割れ出来ました^ ^;- 12月6日
-
ハチ子
そんな場所が割れるんですね?!?!
胸に塗る時も、下とトップしか塗ってませんでした!!!
塗り方を改めます…
そうですね、授乳ブラは必要になってから買います‼️
産むと更に胸が大きくなるともいいますし‼️- 12月6日

キヨちゃん
カップ付きキャミだとアンダーのところのゴム??がきつそうですね
わたしはユニクロのワイヤレスブラ?←佐々木希がCMをやってたやつ
使ってますが特に苦しいと感じたことはなかったです。
ノーブラでもいいと思いますかこれから乳線も発達してくるだろうし
産後の乳のことを考えると垂れちゃいそうなので
わたしならノーブラにはしないです。
妊娠線予防のクリームは胸にもつけてます
膝上〜鎖骨下まで塗ってます
-
ハチ子
そうなんです!!
ゴムのところがキツイんです!!
Lサイズなのにキツイんです…
私も妊娠する前に生理中とかにワイヤレスブラ使ってました!
あれでアンダーをきちんと合わせた方が苦しくないのかな?
合うカップあるか探してみます!
でも妊娠中のサイズって成長するしで未知数ですよね😇
あーーやっぱ垂れの原因になりますかね…
背中にも逃げるとか言いますしね…
今はボールのようにパンパンに張ってるのですが一度伸びた靭帯は戻らないとも言いますし…悩ましい…
そんなにきちんとクリームって塗るものだったんですか…🙀
ホントにケチなのでママキッズを、1プッシュを伸ばし伸ばしお腹と痒いとこに塗ってただけでした…反省します- 12月6日
-
キヨちゃん
アジャスターもついてるのでカップ付きよりかは楽そうな気がします。
その日の体調によってフックの位置変えられるし!
妊娠線予防クリームはコスパが悪いと思ってるので使ってないですけど
ワセリンのボディクリームかジョンソンエンドジョンソンのボディを
10プッシュくらいして
鎖骨下ー脛まで塗ってます
その上に
ワセリンを塗って保湿してます。
ワセリンだけだと体内の水分が逃げないだけで
潤いを与えてはくれないので。
ワセリン塗って、服とかの摩擦でボディクリームがはげるのをカバーしてます!
1プッシュ全然足りないと思います。
妊娠線予防は基本的に保湿して皮膚を柔らかくしておくことが必要なので、、- 12月6日
-
ハチ子
確かにブラジャーだと、ホックの拡張パーツも売ってますし、広げたり縮めたりがしやすいかもですね‼️
ユニクロ行かなきゃ…
やっぱり高いですよねぇー😹
なんで専用クリームが売ってるのかもなんでみんなこんな高いのかと分からないのですが、つまり保湿をすればいいんですよね✨
胴体はあんまり乾燥してないですが脛とかはだいぶヤバめです😇
私も今のクリーム無くなったらそーゆーやり方でコスパよくケアしてみようかと思います‼️- 12月6日
-
キヨちゃん
後期の最後の方になると出来やすくなるというので
最後方だけ予防クリームにしようかと思ってます!
今は皮膚が伸びるときに引っ張られないよう皮膚を柔らかくしておくためにベタ塗りです!
ブラジャーも含めいろいろ試してみるといいと思います👌- 12月6日
-
ハチ子
やっぱ最後の方で一気に出来やすくなるんですね‼️
いろいろと参考になりました💕
ありがとうございます☺️‼️- 12月7日

こちゅ
胸は絶対塗ってた方がいいです🤞
私胸にも出産するまで塗ってたんですけど生まれてからも胸が大きくなり出産後にできました。
ブラトップがあまりすきではないので、マタニティブラ使ってます!
パット入りとパットなしもってますが、パットなしは違和感しかないしペラペラなので使いにくいです😵
買うんだったらパット入りをおすすめします!
ちなみに妊娠のときはマタニティブラは安定期頃からつけてました!でも9ヶ月ぐらいまで普通のブラもつけてましたよ!
-
ハチ子
出産後も塗り続けなきゃいけないんですね?!
大変だ😭
マタニティブラにもいろいろあるんですねぇ…
いろいろ見てネットは安いけどサイズが不安でとかあったので、やはりパットの具合も見て買うのが一番ですね‼️- 12月7日
-
こちゅ
どんぐらい大きくなるとかは人によると思いますし、産後なるのは私も周りにいなくて出産してから塗ってなかったらできちゃいました😭
妊娠する前がDカップあって妊娠中Eぐらいになってたのに出産直後さらに大きくなってました💦
ネットだと少し怖かったので見てから買いました!!
バースデーが近くにあるんだったらバースデーはオススメですよ🤞種類がたくさんあります!
あとバースデーのブラトップはピチッとしてます!- 12月7日
-
ハチ子
そうだったんですね…
私も今自分のサイズが分からないのですが、妊娠前の下着はパツンパツンでした…
バースデー!!
オシャレと名高いしまむら新業態の!!
うちの近くには…田舎だからなさそうですが探してみます!!- 12月7日
-
こちゅ
サイズ図りにいくかもまよいました💦
締め付けると苦しいと思うのでゆったりしたのがみつかるといいですね☺️
バースデーあるといいですね!
西松屋より少し値段安かった気がします!
西松屋とか赤ちゃん本舗とかはほんとにマタニティブラって感じのが多いんですけど、バースデーは普通のブラぽいのもたくさんありましたよ!- 12月7日
-
ハチ子
探したらバースデイありました✨
近くはないですが車でブーンと行ったところにあるようなので、今度下見に行ってみます☺️‼️
西松屋もアカチャンホンポも見ましたが、服もん〜ってやつが多かったです…
ありがとうございます😊‼️- 12月7日
-
こちゅ
あってよかったです🙆♀️💕
きをつけていってくださいね!
赤ちゃん本舗はどこの店より値段高めな気がしてあまりつかわないです💦
服はマタニティのやつかってないです!
もったいないとおもいまして😅
なので大きめに買ってだぼってしてきてました!
(*´ `*)ィェィェ♪- 12月7日
-
ハチ子
私もマタニティウェアは、無印でデニム一本買っただけで、あとはユニクロとかのワンピですー(笑)
ありがとうございます😊🌸
行ってみます‼️- 12月7日
-
こちゅ
私もそんな感じでした!!笑
(*´ `*)ィェィェ♪- 12月7日
ハチ子
ノーブラでもいいのですね!!
胸が若干垂れて胃を圧迫してる感もありますが、ブラをつけると余計苦しくて…
マタニティブラは無しでも産後やってけるんですね✨
母乳パッドも挟み込めばなんとかなるんですかね?
了解しました、ちゃんと塗るようにします…
面倒でお腹も2日に1回くらいしか塗ってなくて😇
T
授乳ブラはあった方が簡単で便利と聞きます😢 が、私はブラトップで今のところ不便感じず授乳してます!
ブラトップに母乳パッド挟み込んでますよ!
クリーム塗るの面倒くさいですよね、、😭
でも妊娠線出来たら消えないので頑張って塗りたくってくださいね😂⭐️
ハチ子
なるほど…
やれるとこまで授乳ブラなしで頑張ろうかと思います←
節約大切!!
たまごクラブとかの言いなりで何でも買ってたらお財布崩壊です😇
が、頑張って塗ります😭
T
私もたまごクラブ見て 買わないといけないのかなと考えましたが、お金に余裕がないので代用できるものは買わずに節約しました!😂
そして産後でも買おうと思えば買えるので必要だったら買えば無駄にはならないかなと思います^^
頑張って元気な赤ちゃん産んでください^^⭐️
ハチ子
ですよね!!
この安定期にベビーカーとかいろいろ見に行くべきなんですが、車も買い替えなきゃとかで問題を先送りにするくらいお金ないです😇
まだまだ長い妊婦生活ですが頑張って産みます😂
ありがとうございます‼️