
コメント

Rick
勝手にあけられるのはイヤですね、一言あれば良かったのに。
でも、内祝いを義母さんに頼むのも…😅

ママリ
モヤモヤですね💨
今後も何かやらかしそうでいやですね
ご主人には、モヤモヤしたこと伝えて置くのがいいですね!
-
ゆう
ちょくちょくやらかしてくれています😅
義母が嫌過ぎて、主人とも何回も喧嘩していますが、喧嘩するのも疲れてきました。。- 12月6日

まま
ご主人はなぜ義母に内祝いを頼んだのでしょうか…
-
ゆう
主人の実家の隣に住んでいる親戚なので、義母に頼んだんだと思います💦
- 12月6日
-
まま
旦那さんにも義母にもモヤモヤ!
というか、イライラ!- 12月6日
-
ゆう
そうなんですよ!!2人にイライラしちゃって、相談もないし、これから2人で生きていけば??って思います😅
- 12月6日

みぃちゃん
内祝いを義母に頼む旦那さんもあれですけど、義母へのプレゼントじゃないから後で何貰ったか教えてねって普通ならなりますね😓
-
ゆう
そうですよね。。普通ならそうなりますよね😓
もう色々あり過ぎて、主人に言うのも疲れてきました😱- 12月6日

どみちゃん♡
内祝いをお義母さんに頼まれたなら仕方ないとはおもいますが😅
開ける前に一言欲しかったですね💦💦
-
ゆう
そうなんですよ!ひとこと言ってよ!!ってなりますよね😅
- 12月6日

退会ユーザー
てか、まず内祝いのお返しを
義母に頼むことじたいあり得ないです😓
義母もあり得ませんが😓
-
ゆう
主人の実家の隣に住んでいる親戚なので
義母に頼んだ方が楽だと思ったんでしょうね💦
主人も相談してくれれば良かったんですが、勝手に話進めていました😓- 12月6日

nanamama.
普通自分たちで内祝いわたしますよね😅😅
でも勝手に開けられるのもいやです。
あとでなにもらったか教えてねが普通ですよね!
いやなら、内祝い自分たちで返すと伝えて開けないようにしてもらいます🙃🙃
-
ゆう
そうですよね💦 私もその時は義母に頼んだこと気にしていなかったのですが
後から、なんで??って思っちゃって💦- 12月6日

しょ
義母さんにプレゼントした訳では無いのに勝手に開けられるのは嫌ですね😅💦
開けるのであれば一声欲しいですね💥
内祝いもなぜ旦那様は、義母さんにお願いしているのですか?
-
ゆう
主人の実家の隣に住んでいる親戚なので、その方が手っ取り早いと思って頼んだんだと思います😓
色々ありすぎて、私がおかしいのか?と思っちゃいます😭- 12月6日

み
うわ、うちもありました何回か。(笑)
勝手にお祝い金まで確認されてたときはドン引きですよ(笑)
親戚の内祝いはいくらの渡したのー?とか、関係ねーだろ、って思いました。
産後間もないので余計にイライラ爆発しますよね。(笑)
もはや時間がたつと、悪気なくそーやって確認したい人なんだ、と割り切ってます。頭おかしいだろと思いましたが。(笑)wじゃなきゃもたないです。(笑)
-
ゆう
ドン引きですよね!(笑)
結婚してから、旦那と義母ほんとソックリやわ!って思うことが増えてきて
旦那にも対しても冷めつつあります😅
悪気ないんだろうけど、それでは済ませれなくなってきてます😭- 12月6日

ゆぁ
祝い返しを頼まれたなら仕方ない気がします(^^;お義母様の言うとおり、中身を見ないと祝い返しできないですよね?
常識的にあり得ないのは、祝い返しを義母に頼むご主人かなと感じました。
-
ゆう
義母が中身を見てもわからないと思います😓 私たちならネットで値段を調べたりできますが、義母はネットも使えないです💦
私に「可愛い服と靴下やわぁ」と渡してきました💦
確かに、主人もありえないですよね。。- 12月6日
-
ゆぁ
では、なおさらご主人がダメですね。見てもわからないって知ってて義母に祝い返し頼むなんて(^^;
- 12月6日

あやぽよ
ひたしき中にも礼儀ありですよね
せめて、渡す時に一緒にみるだろ
-
ゆう
そうなんですよね。。義母に育てられた旦那もやっぱり感覚が似ているんだとだんだん気づいてきました💦
- 12月6日
-
あやぽよ
そー!そーゆー事なんです!
結婚してからそーゆー部分よく思います笑- 12月6日
ゆう
そうなんですよね。。一言あれば、まだモヤモヤしなかったんですが💦
主人が相談もなく義母にお願いしていたみたいで😅