
赤ちゃんの服装についてアドバイスを求めています。赤ちゃんの手足が冷たいことについて、家族からの服装アドバイスに困っています。どのような服装が適切か悩んでいます。
皆さん、赤ちゃんの手足が冷たいのって気にされていますか?
私は赤ちゃんが寒がって泣いたり、体の中心(お腹や背中)が冷たくない限り気にしていないのですが、母や義母に「もっと着せた方がいい」「家でも靴下+レッグウォーマーを履いた方がいい」「厚手のタオルケットだけじゃなく毛布と布団もかけた方がいい」等、かなり言われます。
家は室温が20~22度くらいで、服を着させると嫌がるので厚手の生地の肌着1枚とあとはタオルケットで過ごしてます。
外出する時は嫌がってもこの時期ですから服と靴下は履かせて、ブランケットを持ち歩いてます。その格好を見ても寒そうと言われるので、心配になって、家でも肌着+服+靴下等と言われた通りにやってみたらお腹と背中にあせもができてしまい、服装をどうすればいいのかわかりません。
アドバイスお願いします🙇♀️💦
- にゃんこ(6歳)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
赤ちゃんは大人と同じくらいもしくは1枚少なくで大丈夫ですよ🙆♀️
昔の人の言うことはあてにしてません笑

退会ユーザー
赤ちゃんは暑がりなので、手足が冷たくても気にしません。
いつもこれで過ごしてるとか、あせもになったことがあるからとか、何かしら言って無視します。
-
にゃんこ
ありがとうございます☺️
今度からそうしてみます!- 12月6日

退会ユーザー
あまりかけすぎは、よくないですよ😓
窒息の原因にもなりますし
赤ちゃんは、よく手や足が冷たくなるのでマッサージして血行よくしてあげるといいよ。って3ヶ月検診のときに言われました😊
-
にゃんこ
ありがとうございます☺️
やはり窒息など心配ですよね…。
マッサージは初めて知りました!やってみます👍- 12月6日

みなみ
赤ちゃんは手足で体温調節をするので手足が冷たくなります👶🏻
なので必ずしも寒いから手足が冷たいわけではないんです!
親世代などからは冷たい=寒いから厚着になりますが、赤ちゃんは薄着が基本ですし、家の中で靴下を履かせると逆に体温調節できなくてダメなので、素足のほうがいいですよ😊
産院で言われました💫
-
にゃんこ
ありがとうございます☺️
やはり体温調節で冷たくなりますよね👌- 12月6日

A✩.*˚
基本、大人と同じで良いです。
それに、何かしら上にかぶせてあげますし💦
ママリで地域書いて(地域により気温違うんで)皆さん赤ちゃんにどんな服装されてるのか聞いて参考にした方が、母や義母よりよほど役立つと思います( ்▿்)
手足冷たいのは、赤ちゃんは手足で体温調節しようと、わざとバンザイポーズで寝たりしますから、うちの子も冷たいですよ🙂
-
にゃんこ
ありがとうございます☺️
地域は神奈川県です!
やはりそうですよね😂良かったです🙏- 12月6日

退会ユーザー
母親世代ってやたら寒そうでかわいそうとか、靴下とか好きですよね😅💦
家の中ではユニクロの薄い下着とカバーオールで、足が動かしやすいように股のところは止めてないです🙂
靴下は家の中だと足裏に汗かいて暑そうなので履かせません💦
-
にゃんこ
ありがとうございます☺️
そうですよね〜やたら着せたがってきてこっちは困惑してます😅笑- 12月6日

スプーン
助産師さんに、あかちゃんは足の裏で体温調節するから、足先が冷たくても、スネのあたりが冷たくなければ大丈夫よ。と言われました!
あとは、背中で暑いかどうかみるといいそうです!
なので、家の中で靴下は履かせないで!とも言われましたよ〜
-
にゃんこ
ありがとうございます☺️
スネのあたりが暖かければ大丈夫なんですね!気をつけてみます🙏
やはり家では靴下履かせない方がいいですよね😅- 12月6日
にゃんこ
ありがとうございます☺️