※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
子育て・グッズ

嘔吐が心配です。離乳食やミルクは大丈夫でしょうか?病院に行くべきでしょうか?

初めてのことでテンパってます。
アドバイスをお願いします。

昨日、鼻水と咳をみてもらうために耳鼻科へ行きお薬を出してもらいました。
離乳食やミルクはいつも通り食べています。
8時頃に朝ごはんを食べさせたのですが先程抱き上げだときに全部吐いてしまいました。飲ませた薬も吐いてしまったと思います。
寝ているときもゲホゲホしていたので咳の影響があるのかな?とも思います。
本人はケロッとしていて機嫌も普通に戻っています。こんなに大量に嘔吐したことがないのでどうしたらいいのか心配です。
離乳食やミルクは普通に飲ませていいのでしょうか?
病院にはすぐに行ったほうがいいでしょうか??
よろしくお願いします。

コメント

ひまわり

この時期何かと風邪引きますね。
鼻水や咳がでやすいですね。

熱はありますか❓
機嫌もよくご飯やミルクが飲め食べれれば問題ないかと!様子見ても大丈夫かと思います❗️


咳が酷くなりねれないくらい酷くなったり咳しすぎて嘔吐がつづいてぐったりするようであれば受診されてもいいかなと思います🤗

  • km

    km

    風邪がやっと治ってきたなと思ってたらまさかと嘔吐でした😢
    本人は疲れたのか眠ってしまいました‥
    熱はないようです。今日様子みてなにかあったら明日受診します。

    • 12月6日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうですね❗️心配ですがまた受診すると他の感染にうつる可能性もあるので様子をみて何かあれば受診してください🤭🤭

    お大事に、、、

    • 12月6日
ぱん☺︎☺︎

咳き込んで出ただけの嘔吐ならいつも通りでいいとおもいます!
そのほかの感染性の疑いがあるような嘔吐だったり高熱が出てるとかなら病院行ったがいいとおもいます!

  • km

    km

    ただの嘔吐だけならまだ大丈夫ですね。今後熱がでないか様子見ます。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

気にしなくていいと思いますよ😌
食べるなら食べさせて飲ませて平気です。
食べさせ過ぎはよくないと思いますが。
たまたま咳とかなんかで逆流したのでしょう、ありますよ、そういう事♪

  • km

    km

    初めてのことだったので焦ってしまいました。何もないといいです。
    ありがとうございます

    • 12月6日
0213 もん

吐いた直後は、胃に負担がかかるため、時間をおいてから飲食した方がいいです。量も少しずつ。
水分等取れたら脱水の心配もないです。
その後、元気そうなら自宅で様子見るでいいと思います。

  • km

    km

    疲れて寝てしまったので起きたときにミルク飲ませてみます。
    こまめに水分もとらせますね。

    • 12月6日