
赤ちゃんのゲップが上手く出ないので、吐き戻しが心配。ゲップのコツを知りたい。
生後1か月半の赤ちゃんがいます。
出産直後からなかなかゲップがでなくて、病院の授乳室では肩に抱き上げトントン、さすってあげてしばらくでなければ横向きに寝かせたら大丈夫ですよ、と言われていた為ほぼ毎日横向きに寝かせていました。
周りの赤ちゃん達もみんな揃って横向きに寝ている時もあったので、ゲップがでなくてもそんなに気にしていませんでした。
ただ最近飲む量が増えてきたのから吐き戻しが毎回のようにあり不安です😭
1日7回授乳でゲップが1、2回出るかどうかです。
昨日は少量ですが噴き出した為病院に電話したのですが、ゲップが下手で少量、その後の授乳の時も飲めてるのであれば様子みてもらっていいです、との事でした。
もっと上手にゲップをだしてあげたいのですが、何かコツなどあったら教えて欲しいです😭
宜しくお願いします。
- sachira(6歳)
コメント

魔女の毒りんご
私も下手でした💦
10分位はトントンしてあげたほうがいいらしいのですが、(していたつもりが)時間見てみたら数分で終えてしまってました。
なので、もしかしたら充分な時間かけてないのかも?10分15分、トントンし続けるのが気がひけるならさすったり、しばらく縦抱きのままでいるのもいいかと思います。寄りかかってママも楽な姿勢にしてると、アレッ今頃?というときに出たりしますよ!すでに試されてるようならごめんなさい。

退会ユーザー
ゲップが苦手な赤ちゃんいますよね💦うちの第二子がそうでした!
毎回少量戻すという😅こちらも戻すの前提で授乳後は服の回りにガーゼやらスタイやらしてました(笑)
コツってわけではないですが、さするときに上下にさするのではなく、下から上、下から上っていう一定方向で少し強めにマッサージする感じでしてあげると出やすくなってましたね!
それでも出ないときは様子見してました
-
sachira
コメント有難うございます☆
下から上って一定方向にやっていたのですが、強めにはしていませんでした💦
昨日は授乳した後スヤスヤ眠っていたのですが、2時間した時に大量ウンチした音がしたのでオムツを替えていたんです。
その時急に噴き出したのでビックリしてしまって😭
次から強めでマッサージしてみます。
有難うございます☆- 12月6日
-
退会ユーザー
ありますあります(笑)
オムツ替えの時に吐くこと(笑)
はじめてだとびっくりしますよね💦
逆流しやすいんだと思います- 12月6日
-
sachira
ビックリしました😭
皆さんに教えて頂いてから何度か試していますがまだ成功にいたらず💦
何とか出やすい角度とか探しながら頑張っていきたいと思います。
有難うございます☆- 12月6日

かお
赤ちゃんのゲップのさせ方、
YouTubeで見れますよ😃
すでにやっていたらごめんなさい💦
保育士さんが、やってましたよ😃
-
sachira
コメント有難うございます☆
色々検索して見たりしていたのですが、この方のは見ていませんでした^_^
吐き戻しが続いて授乳の度に不安になってしまいます💦
上手く出してあげれる様に練習してみます!
有難うございます☆- 12月6日
-
かお
うちも、よく吐いてましたよ💦
1日何回もお着替えしてました💦
まだまだ、小さいうちは、しょうがないと思います💦
ゲップをしたのに、2時間後とかでも吐いてました。
お兄ちゃん二人はあまり吐かなかったので、赤ちゃんそれぞれで違うからビックリです。
あらら~
また吐いちゃった~
しょうがないね~
位に思ってましたよ(笑)
大変ですが、がんばって下さいね😉- 12月6日
-
sachira
赤ちゃんによって全然違うんですね💦
病院にいる時にちゃんとゲップをする→眠る、というリズムをつけておけばよかったです😅
毎日少しずつ、頑張っていきたいと思います。
有難うございます☆- 12月6日
sachira
コメント有難うございます☆
10分!?
全然していませんでした!
5Kg超えて重くて余計に早く出てって焦っていました😭
寄りかかって縦抱きだけでも出るかもしれないんですね^_^
有難うございます。
次の授乳から試してみます☆