コメント
ゆき
うちの子も4ヶ月辺りから夜中に何度も起きるようになりました!
今が夜泣きのピークなのか30分おきに起きて1時間も寝てくれないです😭
何しても寝るときは寝るし、寝ないときは寝ないので諦めて今だけ今だけと言い聞かせて頑張るようにしてます😂
7
同じ月齢の娘を育てています!
うちの娘はもともと夜もぶっ通しで寝るということは今までありません😅
泣くわけではないですがフンフン言い出しておっぱいかな?って感じです。
0時ぐらいと3時ぐらいと5.6時ぐらいに授乳してます💦
授乳すると落ち着き、寝てくれるので授乳して寝かせてます。
もう4ヶ月なのに、日中も1時間とか2時間でお腹空いたのかなにしてもぐずるときがありますが、気分転換などしてもダメな場合は授乳しちゃってます🤱
飲ませすぎってご意見があるかもですが、うちの子生まれて2日目であまりでてないですが母乳片乳10分ずつくわえさせたあと、ミルク70飲んでやっと落ち着いた子です😱笑
うちの子は食いしん坊だから、しょうがないかなと諦めてます😅
もしミルクとの混合で、夜寝て欲しいなら、寝る前にミルクを多めにあげてはどうですか?
-
まりも
あんまり母乳がでないので、混合で昼60夕方60夜寝る前は140足してます(⚭-⚭ )
母乳外来にも通い助産師さんに最高140までだねっと言われていて。。
ミルクを増やしたところで起きる時間が一緒だった時もあり( •́ •̀ )
増やしたところでだめなのかなっと|ω`)- 12月6日
-
7
そうなんですねー💦
悩みが尽きない育児、私が想像つくことはもうなさってますよね💦
すみません🙇♀️
眠れないって本当に辛いですよね💦- 12月6日
-
まりも
はい(′;ω;`)
でも皆さん一緒なんだ!!って思うと、頑張ろ!!っと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ありがとうございました♡♡- 12月6日
-
7
睡眠が取れてるか取れてないかだけで気分が全然違いますしね💦
お互い頑張りましょう!- 12月6日
-
まりも
ありがとうございます(′;ω;`)- 12月6日
まりも
夜泣きなのですかね??(>︿<。)
寝ない時はそっとしてますか??
それとも話しかけてますか??
話しかけたり抱っこすると覚醒しそうで(∵`)
ゆき
4ヶ月睡眠退行ですかね??
だんだん赤ちゃんも体力がついてきて起きとけるようになるみたいです😭
成長の証と言われればそうなんでしょうけど辛いですよね💦
うちは夜起きると泣いてばっかりなのでほとんどおっぱいやって寝かせてます😭
まりもさんのお子さんは泣かなくてお喋りしてるだけのときは寝たふりして放っておいてもいいんじゃないでしょうか?泣いてグズるようだったらお茶やお水、抱っこなどで気を紛らわした方がいいかもですね😀
まりも
すみませんお返事にきずかず(>︿<。)
睡眠後退ですかねㅠ_ㅠ
めっちゃくちゃ辛いです…
お喋りや奇声をあげてハイテンションな時もあるので、眠れなくて(꒪⌓꒪)
おっぱいあげて寝てくれればいいのですが…
お茶やお水をあげるのですか??