※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

3歳の長男が夜中に39度前後の熱を出しています。生後1ヶ月の子供もいて、病院に連れて行かなければならないが不安で困っています。アドバイスをください。

3歳の長男が夜中から熱を出してます!
よく寝てるので今のところ何もしていませんが、39度前後あるようです。
下に生後1ヶ月の子がおり、預ける人はいません。
病院に一緒に連れて行かないといけませんが、とても不安でどうしたらいいのかおどおどしています(・・;)
何が聞きたいのかよく分からないのですが、何か気をつけた方が良いことやアドバイスあればコメント下さいT_T

コメント

とまこ

下の子が元気ならなるべく連れて行きたくないですよね(>_<)
私も預ける人がいない時は連れて行ってます。
待合室にはなるべく短時間しかいない様にはしますが、小さいうちは母親の免疫があるはず!と自分に言い聞かせてます(^^;
もし風邪をひいたら病院でもらったのではなく毎日一緒にいる上の子のがうつったんだと思うことにしています(;o;)

  • ちょこ

    ちょこ

    そうですよね、スリングにずっとくるまってるし病院でもらうことってそう多くないですよね(・・;)
    今寝てますがグズって熱測らせてくれないんですが、触った感じ下がってきたような?朝だからかな、、
    先月まで保育園に行っていて、ずっと鼻喉グズグズしてたんです。数日前から咳が多いんですが、これって熱出ても耳鼻科ではなく小児科に行くべきでしょうか⁈

    • 12月6日
トトロ

あたしは片方が具合悪くなり病院に連れていった時は事情を話して車で待たせてもらいました‼電話で順番を知らせてくれたので助かりましたがおっきな病院だと連れてきててと言われました😅でも1ヶ月だと免疫があるからまだ大丈夫かなとは思いますが…