※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
う さ ぎ 。
子育て・グッズ

娘の睡眠リズムが乱れており、離乳食にも影響が出ている。寝ない子供に悩んでいる方、どう対処していますか?

本当に昔から全然寝ない我が娘...。産まれた時から
本当、睡眠時間が短い子で困ってます🥺💦

生後3〜4カ月くらいまでは20時、遅くても21時 には寝てくれていたのですが離乳食目前に旦那の帰宅時間や帰って来たことにより起きてしまい、リズムが崩れ、、
今の 生活リズムがよく分かりません🥺🥺🥺

12〜13時 ➡︎ 起床 (オムツ替え)
15〜16時 ➡︎(授乳orミルク)
17〜18時 ➡︎(夕寝30〜1時間)
19時➡︎(お風呂)
20時➡︎(離乳食)
21時〜22時➡︎(就寝)
23時〜1時➡︎(起きる寝ない)
1時30〜2時の間にまた➡︎(就寝)
4〜5時➡︎(授乳)
8〜10時➡︎(授乳)

早い時間に寝かせても、ご機嫌で1〜2時間で絶対起きて
夜中まで起きています。なので午前中は起きません(´;ω;`)起きるのは基本的昼です...。

寝てる時は無理に起こさないで寝かせてあげよう、
自分のタイミングでのびのびさせてあげようが
我が家のやり方でやってきていたのですが...。
6カ月になるし、整えてあげなくてはですよね

離乳食に関しても5カ月と1週間くらいで始めて
最初は難なく完食で進んでいたのですが
ここ数日離乳食時間に眠くなるらしくダメなんです😩
だから寝かせても1〜2時間で起きるし...🥺
それくらいの睡眠時間でも平気な子なんですかね...。
因みに 夜泣きは 全然酷い子ではないです。
根本的に機嫌が悪い日は別ですが💦

我が家の生活リズムと子供が夜行性な為に
離乳食を夜にあげていたのですが...。(家庭のリズムに合わせた方が楽とアドバイスを受けたので)

昨日から起きてからあげるように
変えてみたのですが、それなりに食べてくれないし
タイミングが分かりません😩😩😩
午前中や昼がいいなど小児科がやってる時間がなど
基礎的知識内は把握しているのですが...。
睡眠時間が短い、寝ないお子さんをお持ちの方、どうしていますか⁇

コメント

あーか

私が言われたのは、離乳食のことを考える前にまずは生活リズムの方が重要だよと。
5ヶ月なのでまだ離乳食は慣れる意味だけで、そっから栄養を摂るって感じではないので、離乳食よりも、生活リズムの影響の方が大きい(成長ホルモンや今後の生活リズムなど)と言われました。
早寝早起きは、まずは早起きから!
寝るのをいくら早めても、朝起きなければ改善にはならないそうです。
また、一度付けてしまった生活リズムを直すのは簡単ではないので、このリズムを付けたのも親、そのリズムを直そうとしてるのも親。
なので、根気強く付き合っていくしかないそうです(´・ω・`;)

アスティー

今は離乳食はそんなに早く始めなくていいってなってきているみたいなので、離乳食を一旦お休みして生活リズムを先に整えてあげた方がいいのではないでしょうか❓

うちの子も夜まとまっては寝ないですが20時から、21時には寝かせて朝の6時半には起きます。

睡眠時間が短いのは問題ないと思いますが、そろそろ昼夜逆転は直してあげないとですねー