2歳の娘の反抗期に悩んでいます。物で釣るような対処法に不安を感じています。どんな言葉で行動を止めていますか?
最近、2歳の娘の反抗期が更にパワーアップしてきて、私もどう対処していいのか分からないままその都度自分なりの対処方で乗り越えてはいるのですが、、これでいいのかなぁ?(u_u)とちょっと不安に思うことがあります。。
例えば、、
・ご飯を少ししか食べてくれない時→『これ全部食べないとお菓子無しだよ?』『お外遊び行かなくていいのね?』など
・おもちゃを片付けてくれない時→『片付け手伝ってくれないならこの後お外行かないよ?』
・おもちゃや本を投げたり、足で乗ったりした時→『このおもちゃいらないならお友達にあげちゃうね!』『いるならもっと大切にして!』など
実際この方法だと言うこと聞いてくれることが多いのですが、、物で釣ってるというか、脅しのような感じなので、毎回こんな言い方してても良くない気がしています😞
ちなみに、おもちゃや好きな物に関しては、私が取り上げたりすると泣いてしまうこともあります💦可愛そうな気もするのですが、でも、そういう事を言わないと直ぐに調子に乗って、おもちゃや本を乱暴に扱ったりして、見ててこちらがストレスになってしまいます😓
ちなみに、『◯◯さん痛い痛い言ってるよ?可愛そうだからもっと優しくしてあげてね』とか、いろいろ言ってきましたが、そんな優しい言葉では通じなくなってきたので今はこの手を使うことが多いです😅
娘は、テーブルに足を掛けたりもします😓何度も注意しても治りません。。私が怒るのを分かってわざと足を乗せたりもしていて、こちらも注意するのも疲れてきました😩
今の時期はしょうがないのでしょうか?
皆さんはお子さんにどんな風な言葉を掛けて困った行動を止めていますか??
私みたいに物で釣るような言い方はやっぱり良くないのでしょうか?子供の今後に影響出ると思いますか??
同じような事で悩んでらっしゃる方や、こんな言い方効果あります!とかあったら教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いしますm(_ _)m
- イッシー(8歳)
コメント
はじめてのママリ
うちもそう言っていましたが全然聞かなくて、逆に
全部食べたらおやつ食べられるよ!
ご飯食べたらお外遊び行けるよ!
お洋服着たらお外遊び行けるよ!
おもちゃ大事にしないときは、
トイ・ストーリー3が好きなのでそのシーンと重ねて
保育園にあげちゃおーかなと言ったり競争したりしています。
最終手段は5,4,3,2,1のカウントダウン。
やばいと思うのか動きます。(笑)
それでも全然聞かないときもありますが、少し良くなったかな?という感じですね。
知恵がついてきて優しい言葉じゃ全然効かないですよね💦
退会ユーザー
2歳児、常識が通用しなさすぎてどうしていいか悩みますよね(>_<)
でも、そんなものだと思いますよ(^-^)
うちの子は偏食で色々食べるように工夫はしますが、食べてくれたらいいな~くらいの気持ちです。
お片付けも、2歳だから2つ片してねーと言って、あとは私とお兄ちゃんで片します。
オモチャも大事にしてと教えますがそれだけです。没収はしません。
2歳なんて、やっと簡単な言葉が分かるようになったくらいです。
言うとおりになんて動いてくれないのが普通で、自我が出てきた成長だと思うようにしてます!
-
イッシー
やっぱり2歳ってそんなものなんですねぇ😓
ちょっと安心しました!😊
私も食事は食べてくれたらいいなぁーくらいの気持ちでいようと思います😆
やはり2歳の子に没収はやり過ぎですね😅
あまり悩み過ぎず、今は成長してる証拠だ。と思うようにします😊
ありがとうございました!- 12月6日
イッシー
なるほど!気付きませんでした!!私はマイナスな言い方してたんですね!😵
言い方ちょっと変えるだけでポジティブで楽しみな感情芽生えそうですね✨✨
気付かせていただきありがとうございました😆
カウントダウンも良いですねー✨
明日から早速実践してみます!😊
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございますm(__)m
私もなにかで見たか聞いたかして実践してみたら、少しはましになりました。
あとはママ、怒るよですね。
このときすでに怒ってるとは思いますが(笑)
本当話聞かなくて困りまくりなので
お気持ちとてもよくわかります😭😭
イッシー
ママ怒るよ作戦使ってます!😆実際既に怒ってる状態で!笑 最近はそれプラスで「ママ鬼になるよ!」作戦も使ってるのですが、娘はもぅ慣れたのか「ママ鬼になっていいよ!」って私が鬼になる前から自ら言ってきます😵なかなか手強いです😅
お互いストレス溜めないようにこの難しい時期を乗り越えましょう!😆