
役所での健診が雨の日に不安。地下駐車場が空いているか心配。1人で行く場合、傘と娘をどうやって両立させるか悩んでいる。対策がなく困っている。良い方法があれば教えてほしい。
今度役所で4ヶ月健診があるのですが、雨の予報です…☂️
役所の地下駐車場が空いてればラッキーですが、平面しか空いてなかったらどうやって役所まで行こうかと悩んでます💦
2人ならどちらかが傘させばいいけど、1人だし…
抱っこ紐つけてるあいだに濡れそうだし😱
傘ささずに娘を抱えていくか😅大雨だったら大変だなぁ〜
あまり雨の日に出かけないので、まったく対策してきませんでした💦
いい方法あれば教えてください✨
- はる
コメント

枝豆
とりあえず後ろに乗り込んで抱っこ紐装着して傘さして行きます😂

ネの羊
私は雨の日は車の中で抱っこ紐つけて出るときに傘をさしてます😊
でも大雨だったら抱っこ紐して乗り降りしても濡れそうですよね🤔
抱っこ紐の外にケープなどでカバーして赤ちゃんだけでも濡れないようにするとかはどうですかね⁉️
-
はる
ありがとうございます😊
抱っこ紐ケープあるので、それでカバーしてみます!- 12月5日

くるみ
私はドアを全開にせず、傘をドアのところにかけてました。(伝わるかな。。。)
風が強い日は、運転席のシートベルトのところに持ち手を引っかければ、風で飛んでいかないです。
-
くるみ
車のドアを開けて、傘を屋根みたいに置いておく感じです。
- 12月5日
-
はる
ありがとうございます😊
なるほど〜‼️そういう手があるんですね♪- 12月5日

こいこい
車の後部座席に乗り込んで車の中で抱っこ紐装着しちゃうとかは難しいですか?🙄
もしくは多分4ヵ月検診て週数で分けられていて2日間あると思うので、もう1日の方に行ってもいいか役所に確認されてみるとか💡
(その日も雨だったら残念ですが😅)
-
はる
ありがとうございます😊後ろはかなり狭いので、助手席でやるしかなさそうです💦
2日とも雨の予報でダメそうです😅- 12月5日

りゆ
後部座席で抱っこひもつけて傘さして行きます🙂
-
はる
ありがとうございます😊
後ろは狭いので、助手席で頑張ろうと思います!- 12月5日

退会ユーザー
私も雨の日に備えて、後部座席で抱っこ紐装着の練習してました😂
軽で狭いのですが、意外と慣れたら大丈夫です😬
検診は地域によって、日数は違うと思いますが、私のところは同じ月生まれの中で三日間にわけられていて、決められた日に行きますが、都合が悪ければ別の日でも大丈夫な感じです。
雨の日等は空いてるし、逆に雨でずらす人が多いので、ほかの日激混みだったり😩
-
はる
装着の練習されたんですね!私もやっとけば良かったです😂
空いていることを願っておきます!!- 12月6日
はる
ありがとうございます!
軽自動車で、チャイルドシートがベッドタイプのため後ろは狭く難しいです💦助手席でやるしかなさそうですね💦