
一歳の子供が下痢で悩んでいます。医師からは薬が出ず、ミルクとアクアライトを与えていますが、状態が改善せず、明日下痢止めをもらう予定です。不安があるようです。
一歳の子供が月曜~下痢で
日に日に回数が増えてます。
二日間くらいかかりつけでみてもらって、
薬はラックビーのみです。
原因もわからず、
病名もわからず、
とりあえず、食べずにミルクのみにしようかって事で
ミルクとアクアライトを
時間みながらあげてます。
脱水にならないように。
だけど、
全然よくならないので、
さすがに、明日下痢止めをもらうつもりです。
下痢もおしっこみたいにしゃーと出ちゃいます。
どうしていいかわからない
変な病気なのかな。。
- 三児のママ(7歳)
コメント

A
先々月くらいに、1日8回以上下痢が出た時があって、1週間治らなくて病院で、整腸剤と、胃の消化を助ける薬とうんちを固めるお薬もらってだいぶ良くなりました!
うんちを固めるお薬は、結構下痢が続いた時に出すやつだけど、ためしに飲んで見てって言われて処方されました。
下痢が出始めてから2週間とちょっとくらいで良くなりました😰
うちの子は熱もなく体調も普通だったので、ご飯は普通にあげてました。
三児のママ
今日だけで、
8回以上出てます。
きのうはまだ5~6回くらいだったかな。
今がこんな状態だとずっと続きそうで怖いです。。
仕事もしてるから、
なかなか休めないし、
病児に預けながら働かないとって
病児にもお金かかるのに。。。
ふんだりけったりで、、
熱はないし、
元気もあります。
結局お子さんの下痢の原因てなんだったんですか?
A
そうなんですね…😰
お仕事されてるならつらいですね…😥
病児保育も他の病気もらってきそうで怖いですしね…
うちは原因良く分からなくて…
小児科の先生はおなかの風邪?かな?って感じでした…
初っ端行った病院で整腸剤のみもらってましたがそれでは治らず、小児科に行って、先ほど書いたお薬もらったら少しずつ良くなった感じです!
ちなみにもらった薬は、
アドソルビン原末
乳酸カルシウム 健栄
ビオフェルミン配合散
ジアスターゼ ケンエー
でした!
三児のママ
そうなんですよ😢
ただでさえ、
インフルが流行ってくる時期なのに。。
ビオフェルミン以外は知らない薬ですね💦
明日先生に助けを求めてみます。
可哀想だし、
食べたいのに食べれないのも辛いですから。
A
ですよね…😰
下痢は出した方がいいので下痢止めじゃなくてうんち固める?お薬の方がいいのかなーって思いました🤔
先生によって考えもあるのでなに出されるか分かりませんが…
お尻もかぶれるし、大人でもつらいのからかわいそうですよね😓
三児のママ
うちの子、
まだ離乳食始めようと
少しずつ食べ始めたくらいに
下痢の嘔吐で大変だったので、
同じようにはなってほしくなくて
早めになんとかしてあげなきゃって焦ってます。
おしりかぶれも、
皮膚がめくれてしまって
拭くのも痛がって、
嫌がるくらいでした。
ただ通してるだけなら、
菌はいないんぢゃないの?
って感じなのですが、
検査もなんもないから、
よけいなにかわからないです。
A
そうなんですね…😰
痛そうですね…😵
私は最初にぬるま湯で流してから、拭いて、ワセリンたっぷり塗ってました😓
検査いちいちしないですよね…
早く明日になってほしいですね😥