
最近寝ない8ヶ月の息子について相談。夜中何度も起きて困っている。対策はある?昼間は外出や支援センターで活動的。息子の寝不足で辛い。
もう少しで8ヶ月になる息子がいます。今まで8時か遅くても9時には寝てたのにここ最近何をしても全然寝ません😥だから諦めてリビングで遊ばせちゃってます。お昼寝も1時間くらいしかしないです😥夜中も3、4回はおっぱいで起きます😥なんでですかね?なにか夜寝てくれる良い対策?みたいなのありますか?
やっぱり寝てくれないとこっちがイライラしちゃったりするので、頭の中ではダメだと思ってもイライラしちゃうので最近とても辛いです😱😱
昼間はなるべく外に出たり支援センター行ったり遊べる所に行ったりと活動的なんですけどね…😭
- REE(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

mana
中々寝ないのも、夜中何度も起きるのも夜泣きだって小児科で言われました😓💦
うちの子も中々寝ない時期ありました!
夜間断乳は7ヶ月のときしましたが夜間は未だに何度か起きます😓💦
また勝手に寝るので楽なんですけどね😆
私が効果あるなと思ったのはベビーマッサージでした!
まだ二回しか教室?行ったことないんですけどその日はグッスリでしたよ😆💕

Angel twins
完母ですか?
うちの息子も10ヶ月まで3時毎に起きて、本当に寝不足で辛かったですが…😅
根気よく、ご飯、お風呂、寝る時間とリズムを作りました😭
今では遅くても19時30分~20時には寝て朝まで起きず6時過ぎに起きる感じです。
以前、他の方が寝る前の時はミルクにしたらある程度まとまって寝てくれるようになったと聞きました💦
ミルクは腹持ちがよいみたいで👌
うちは途中から完ミになり、8ヶ月過ぎから双子の娘は同じ位の時間から寝て朝まで起きません💦
-
REE
完母です!
おっぱいはめっちゃ出ます😅
そうゆうお話を聞いた事があったんで何回か夜寝る前にミルクをあげようとしたんですが全く飲まず…😭
やっぱりリズム作りですよね💦
双子ちゃん育ててる方尊敬します😭
夜寝てくれるのいい子ちゃん達ですね👶💕- 12月5日
-
Angel twins
あぁ…それは困りました😭
寝るとこを変えたりとか今までと違うことはありませんか?
ママさんの辛さは痛いほど分かります😭
私も産後うつで、基本ワンオペで育てできたので😭
毎日寝れる時間が2時間とかでいっつもイライラしてました😭
辛いかも知れませんが…
長い目でみて、リズムを作った方があとが楽ですよ💦💦
今は寝てくれますが、病気の時は本当に大変で😭
う~ん💦
男の子はやっぱり甘えん坊が多いし手がかかるようなきがします💦- 12月5日
-
REE
寝るとこ変えたりとかは特にしてないです😭
ほんとに急に寝なくなっちゃったのでどうしよどうしよって感じで…💦
うちも基本私一人での育児で旦那が帰って来る前には寝かしつけをしてるのでやっぱりイライラストレス溜まりますよね😭
ですよねー。
やっぱりリズム作り意識してやってみようと思います😓
男の子はほんと可愛いんですけど甘えん坊だと思いますね😭💓- 12月5日

SoRa
泣いてなくても寝ないなら、夜泣きの一種なんでしょうね(−_−;)
寝ないのは親がしんどいですよね(´;ω;`)
お風呂数分でも長く入ってみるとか❓
因みにお湯は38度台が良いそうで、それ以上だと逆に覚醒してしまうらしいです。
リビングにお布団敷いて、薄暗くして、遊ばせつつ寝かせるとか❓
ウチは寝ない時は抱っこ紐でお外お散歩です。
結構すぐ寝てくれます。
車で寝てくれる子ならドライブも良いんじゃないでしょうか❓
-
REE
やっぱり夜泣きなんですね~😭😭
分かっていてもストレスが溜まってイライラしちゃいますよね😥💦
お風呂もスイマーバ使って少し長めにいれたりしてるんですよね😥
ほんとは背中トントンとかで寝かせたいんですけどね😭
無理なら抱っこ紐、ドライブしようかな😱💦- 12月5日
-
SoRa
スイマーバじゃなくて、抱っこで入れてみては❓
その方がお子さん安心するかもですよ。
ウチ、抱っこしてると最近風呂で寝落ちしてますw
長い時間肌と肌が合わせられるスキンシップってお風呂の時くらいですし‼️
抱っこは紐はマジ万能神アイテムですからね、我が家は何かあったらすぐ抱っこ紐w エルゴ様々です。- 12月5日
-
REE
そうなんですね!!
お風呂では寝たこと全くないです!
抱っこで入れてみようと思います😮💡✨
確かにエルゴ様々ですよね(笑)
家では抱っこ紐全然使わない感じだったんですがどうしようもない時はエルゴ様に頼ろうと思います😭😭- 12月5日

みみみ
お昼寝は一時間位でちょうどいいって聞きました。
それ以上寝せると夜寝なくなってしまうって言われました💦
うちは朝寝、昼寝は決まった時間に寝せてます。
夜は主人がお風呂担当なので19時半~で寝るのは20時半~21時の間です。
朝は5時半~6時で起きますが、夜中にぐずぐずが2回、3回あるときもありますよ‼️😃
うちはお風呂の時間が早かった時はぐずぐずでなかなか寝なかったですが、時間をずらしたら寝つき良くなりました。
-
REE
そうなんですね!
うちは全く決まった時間にお昼寝とかしてなくて大体でやっちゃっているので決まった時間にお昼寝とかにしてみようと思います😭💦
やっぱりそう簡単に朝まで寝てくれる訳じゃないんですね😅- 12月5日
REE
夜泣きなんですね〜😭😭
夜はおっぱいで起きてもあげれば寝てくれるんで夜泣きはないのかなって思ってました😱
ベビーマッサージいいって聞きますね👶🏻💓
私もやってる所あったら行ってみたいと思います😭