※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えったん
子育て・グッズ

2ヶ月の娘の体重について周囲の反応に戸惑い、寝ている間に苦しそうな仕草をすることがあり、呼吸器に問題があるのではないかと心配しています。同じような経験をした方はいますか?

2ヶ月の娘がいます😊
2ヶ月で6キロあって、普通だと思っていたのですが周りの人に言うと驚かれ、え?ミルクやってるの?と毎回聞かれます。母乳の出に少しムラがあるので、1日に2回くらいミルクを足していますが………とまぁ娘の体重の話は、「別によくない?」といつも聞き流していますが、

そんな私でも、さすがに
え?太ってるから?と思うことが色々ありまして…😂💦

寝てる時に、なにかが込み上げてくる感じで
睡眠中 定期的?に、「ウッ……」としばらく苦しい表情で首を左右上下に振ったり、口の中になにか出てきたような感じだったり、せっかく寝ててもその込み上げのせいでモゾモゾ動いて起きてしまったり、眠りが浅くなってしまったり…😅
寝る前にゲップも出たり出なかったりの時もあるので、たまにならわかりますが、毎日毎回、結構頻繁に苦しんで?ます😰
呼吸器系に問題があるのか?などとあることないこと心配してしまいます。

無意識に呼吸しやすい体勢なっているのか、寝相もすごいことになってます…(笑)
首がグッと真上?を向いて、体は斜め後ろ(?)みたいな感じで…

同じような方いますか?😅

コメント

みやこ

ヨモギさんとは違うかもしれませんし回答にならないかもしれませんがわたしの次女は昼間もそうですが特に夜中とかは毎日う〜ってすごい大きい声で唸ったりもぞもぞしてます💦1ヶ月検診のときも新生児訪問のときも助産師さんに聞いたところよく飲む子、大きくなる子は唸るってゆってました!

Sママ

そうなんですか?
じゃうちの娘は巨人ですね。
うちの娘は産まれた時4016で2カ月の時6.5くらいあったので。
うちの子もげっぷが下手くそでしたが、先生にげっぷしなくても大丈夫と言われもう2歳になりました^ ^

とまと

よく唸りますよ!

そして私の子は2ヶ月ですが6.3キロです!完母です!太ってるんですかね?😂😂