※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もかさん
子育て・グッズ

二階で子供を寝かしつけるのが難しいです。上の子が寝ているときに下の子が寝ないことがあり、リズムが乱れて困っています。

二人お子さんいる方で
戸建で寝室が二階の方
寝かしつけどうされてますか?

私と赤ちゃんはリビングで寝てて
旦那と息子は二階なんですが
旦那の帰りが遅く
上の子の寝かしつけに時間がかかります💦

下の子が寝てて上に行けなかったりします( ; ; )

せっかくリズム付いてきたのに外に出られずに
全く寝なくなってしまいました。泣

コメント

deleted user

二人とも2階の寝室に7時半に連れて行って、下の子にはミルクで寝落ち、上の子は勝手にコロコロしながら寝ます😀
二人とも寝たあとはベビーモニターつけてるので1階でのんびりしてます😋

  • もかさん

    もかさん

    ベビーモニターいいですね!
    朝まで寝るようになれば二人をいっしょに寝かしつけようかなとも思うんですけど‥

    参考になりました♡
    ありがとうございます!

    • 12月5日
mana

リビングで寝るのはミルク作ったりするからですか?🍼

わたしは2人とも二階で寝かしつけています😆!
2人ともコロコロしながら寝てくれるので楽です^_^

今は二階で寝てますが生後3ヶ月頃までは一階のリビング横の和室で3人で寝ていました😆

  • もかさん

    もかさん

    初めはその理由だったのですが、、
    二階はダブルのベッドとシングル布団をいましいてて、ダブルベットが部屋の真ん中にあるので上の子が寝るとしたら落ちちゃいます💦

    寄せればいいんですけどね(´pдq`)


    あと、母乳が落ち着いてなくてびしゃびしゃになったり‥色々厄介で(´pдq`)


    リビングしか一階になくて本当、畳部屋欲しかったとこうかいしてます!

    • 12月5日