
コメント

まい✩*.゚
7ヶ月に入っていれば卵や小麦あげでも大丈夫です☺
和光堂から赤ちゃん用のうどん(乾麺)売ってますよ⭐
卵はまず黄身のみからです。
乳製品は大人用の無糖ヨーグルトをあげました😄

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
わたしは5ヶ月から離乳食を
初めて6ヶ月後半にパン粥を
あげました!
7ヶ月にちょうどなったので
明日から固ゆで卵の黄身から
始めようと思ってます☺︎
まい✩*.゚
7ヶ月に入っていれば卵や小麦あげでも大丈夫です☺
和光堂から赤ちゃん用のうどん(乾麺)売ってますよ⭐
卵はまず黄身のみからです。
乳製品は大人用の無糖ヨーグルトをあげました😄
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
わたしは5ヶ月から離乳食を
初めて6ヶ月後半にパン粥を
あげました!
7ヶ月にちょうどなったので
明日から固ゆで卵の黄身から
始めようと思ってます☺︎
「ヨーグルト」に関する質問
食べムラが激しめのお子さん、 どうやって乗り切りましたか😭 いつか食べるようになりますか…? 今まで好き嫌いなくなんでも食べていたのに、 ある日突然、急にまったく食べなくなりました。 ブロッコリーとパン、1歳チ…
ベビービオのオートミールのバナナ味など 色々ともらったのですが、、 どんな組み合わせで食べたら良いですか?😳 おやつですか? これとヨーグルト?おかず? よく分からないので教えて下さい😅
脱水の受診目安について 1歳男児です。 熱が出て喉が痛いようで、15:30にスムージー1袋飲んで以降、ほぼ水分を摂れていません。 17:30にオムツを交換して以降おしっこもしていません。 本人は解熱剤のおかげで熱が下がっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なおなお
そうなんですね!
塩分不使用のそうめんは買ってあります!
乳製品も7ヶ月からですか?
まい✩*.゚
そうですね、乳製品も7ヶ月からあげましたよ☺
乳製品よりも豆腐を先にあげたほうがいいかなと思います😃
なおなお
乳製品もいけるんですね!
豆腐はもうあげてます!
アレルギー食品はそうめんあたりから徐々に進めていきます!
ありがとうございます😊