※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

卵胞の成長が遅く、人工授精のタイミングがずれてしまいました。資格試験との兼ね合いで悩んでいます。急に育ちが遅くなることはありますか?

タイミング法2回、人工授精今期3回目です。
いつもD16〜18で卵胞20ミリを超えてHCGを打ち、タイミングや人工授精に臨んでいたのですが、今回はD18で14ミリでした😭
明日が人工授精だと思い込んでいたので旦那にも午前休を取ってもらっていたのに…。今度の土曜日か日曜日にになりそうだねと言われました。。
しかも土曜日は朝から1日仕事関係の資格試験で、キャンセルしようか悩んでます。もし日曜日になるならキャンセルしたくないし、でも土曜日なら人工授精を優先したいです。

今まで大体安定していたのに急に育ちが遅くなることありましたか?
そういう時はやっぱり妊娠できないのかな…。
資格試験との兼ね合いもあるしでなんだかモヤモヤ落ち込んでしまいました💦

コメント

Hanaco

クロミッドなど何かお薬服薬されていますか??
もし飲まれてるなら、だんだん効きにくくなる感じでした😓
あとは、やはり体調次第でした💦💦
育つのが遅い周期もありましたよ〜😓
予定がたちにくくてモヤモヤ迷ってしまいますよね😫😫😫

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    クロミッド、タイミングから飲んでます😳効きにくくなるんですね…。確かにもう5周期目なので💦
    育つのが遅い周期もあったんですね!!
    同じ方がいて安心しました😊

    本当に予定が立てにくくてモヤモヤします😭遊び等なら仕方ないのですが、仕事関係となると本当にどちらを優先すべきか分からなくなります。

    • 12月5日
  • Hanaco

    Hanaco

    クロミッド6周くらいで効きにくくなり、お休み期間を入れたり、わたしはクロミッドで粘液が減ってしまったのと育ちが悪くなり注射もしてました😅💦長く使うと副作用も出たりします💦💦
    体調悪い周期とかは、全然育たなくて😭私は半年に一度くらい、体調崩したらD20とか、それ以上かかってしまう時ありました😫
    金曜の卵胞チェックで決まる感じでしょうか?仕事関係だと迷いますよね😭それを考えるのがストレスになってしまう時もありました😫

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    わぁ!!じゃあ私ももう効きにくくなる時期ですね😩
    今は1回1錠ですが、それを増やしたり注射になったりするのかな…。何はともあれ育ってくれればなんでもやりますが💦💦
    私は今回D20、21くらいかかりそうです💧

    今日の卵胞チェックで決まります!!
    午後診で行くのでドキドキです😢本当に人工授精と諸事情等の兼ね合いが本当に難しいです。

    • 12月7日