※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

風邪を引いた子供の症状について心配です。熱もなく飲みも普通ですが、病院に連れて行くべきか迷っています。経験談を聞きたいです。

風邪を引いた私の風邪が移ったのか
咳をしてます…
でも熱もないし、おっぱいもいつもの変わらず飲んでくれてます!
親には病院連れてけって言われますが…
熱もなく変わらない感じなのに連れていかなくては行けないのでしょうか…💦
ほんとに心配になれば連れていこうとは考えてますが
えらいのなら
ずーと泣いてたりするかぐったりするかですよね?
おっぱいの飲みも悪くなりますよね?
体験だけお聞きしたいです!

コメント

kg

咳で泣き声が枯れだしてきたので
連れていきました☺️

  • そら

    そら

    泣き声で判断するのもありですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月5日
K

私はもうすぐ一ヶ月というときに息子が母から風邪をうつされ、熱もなく食欲もあったものの、鼻水と咳が一晩でひどくなったので、病院連れていくとRSウィルスと診断され、即入院でした。
休日だったため、最初病院に電話したときには様子見でと言われたのですが、心配で休日診療連れていって検査したらそうなりました。
私なら前回のことがあるので、連れていくとかもしれません。

  • そら

    そら

    そーいう経験があると
    心配になってしまいますよね…
    結局別用事で病院へ行った時に
    風邪では無いと言われたので
    安心しました!

    • 12月10日
もこ

何度も咳をするようなら私なら連れて行きます😣お医者さんが薬が必要なら処方してくれるし、必要ないなら指示をくれると思います✨新生児は半日スパンで症状が急変するらしいので要注意です!

  • そら

    そら

    半日でなんですね!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
    何かと心配なら
    病院へって事ですね!
    その方が安心ですよね✨
    ありがとうございます!

    • 12月10日