
幼稚園に入園する子供がいるが、引っ越しを考えている。入園前に引っ越すか、短期間は幼児教室に通うか悩んでいる。引っ越し後に入園する方が良いかも。
来年四月から幼稚園の年少の子供がいます。
今住んでいるところで、幼稚園の願書も出し入園準備金も払ってるのですが、一年以内に引っ越しすることになりそうです。
そこで、入園してすぐに引っ越しになるかもしれないけど今の住んでるとこの幼稚園へ行くか、もう引っ越しがわかってるので、何ヶ月かは幼児教室や習い事などへ行くか、どちらがいいでしょうか?
制服や用品などもお金がかかるから、やっぱり引っ越ししてからのところから幼稚園へ行く方がいいかなぁと最近思ってます。今度、制服の採寸や用品の購入があるので悩んでます。
何かご意見あれば、よろしくお願いします。
- しばクッキー(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは転勤族で年中に上がる年で引越しが決まっていますが、1年近くに通います☺️
お友達は年少の夏前に購入した家が出来上がるので、新しい家の近くの幼稚園に入園して、それまでは今の家から新しい家の近くの幼稚園に車で送迎するって言ってました!

るん
転機族で、年少1年通って年中で転園しました😃
私立幼稚園ですか?
1点だけ心配なのが
私立幼稚園は、3年保育しか受け付けて無いとこ多いですよ。
年少さんで何処かの私立幼稚園に通っていれば、在園証明書が貰えるので
途中入園可能でしたが、
3年しか受け付けて無いので、
年中さんは人数いっぱいです、すみません〜💦と言ってくる園の方が多かったです。
地域にもよるかもしれませんが😱
逆に公立は2年保育だと思います。
でも今減っていて私立だらけですね...
なので引っ越し先の目処がついてるなら近くの園が
そこら辺どうなっているのか
先に調べた方がいいと思います👍
-
しばクッキー
返信、ありがとうございます😊
私立じゃなくてこども園なんですが、3年しか受け付けてくれない幼稚園あるんですね。在園証明書が必要ということなども知りませんでした!
引っ越し先の近くで色々調べてみます👍🏻- 12月5日
退会ユーザー
× 近くに
○ 近くの幼稚園に
しばクッキー
返信ありがとうございます。
そうなんですね😊1年近くいてるなら、今の住んでる幼稚園へ通いますよね!お友達は、新しいとこで夏前まで車で送迎するんですね!住所は今のところで願書出せたってことは、私立の幼稚園ですか?
私もその方に似てるかもしれません。住むところが地域は決まってますが、購入まではまだいってないので💦幼稚園新しいところでは、まだ願書も出してないので、入れるとこがあるかも心配です。
退会ユーザー
うちが住んでるところは私立しかないんです😭
一時保育で場つなぎをするお友達もいますよー!
しばクッキー
そうなんですね💦
私立幼稚園だけだと選択肢は少ないけど、競争率も高そうで大変ですね!
しばクッキー
ももかっぱさんは、年中さんの四月からちょうど引っ越しで新しいところなんですか?
願書は来年の秋頃に新しいとこで探して出す感じですか?
退会ユーザー
それが‥その年の4月から新しいところに引っ越すのは決まってるんですけど、直前までどこに行くか、社宅か自分たちで探すのかわからないんです😭
なので、探しようもなく‥
行き先が決まり次第、空きのある幼稚園を探し始める感じです😂
しばクッキー
そうなんですね💦大変ですね。
でも子供はきっと新しいところでも慣れるの早いですよね😊